夕映と茶々丸と鈴音の信On日記/2005-06-27


[pukiwiki]
[[夕映と茶々丸と鈴音の信On日記]]
**夕映 [#d8daf964]
再び、越中神保屋敷での狩りしました。美濃で全職集めて狩り開始。今日はバー読みして術止めの指示をしてくれる方がいらっしゃったので(鍛冶屋の方でした)平均Lv35位でしたが楽に戦えた感じです。ちょうど丹切れと同時に徒党割れして襲われて全滅しましたが。帰る手間が省けたってもんだw。今日も刀刃之書参改は出ない。最初に狩った日以来出たのをみていないのですが、落とす敵が変わったのかな?最近小ボスが落とす長国の帯もちょっと欲しかったりしてます。
その後、稲葉山で勧誘希望を出しながらボーっとしていると、「千行きませんか」と対話が来ました。千って何?とか思いながら行ったことない所に行くのは大歓迎なので、行ってきました。そもそも何処にあるのかも分かっていない私は、追尾をしながら紀伊の国の千引の石洞穴まで行ってきました。平均Lv43くらいで目利きでアイテムGETを狙うようです。まだ持っていない楮二の断片他雁、三亜の断片が出まくりましたが、皆さん断片いらないらしいので全部頂いてきました。そこそこ奥に入ったところでLv50の敵を狩っていたのですが、石動かしLv50には六王丹+加護・参の上からでも殴られて一撃死!いっしょにいたおんもさんは同じように結果の上から殴られてもギリギリ生きてました。前衛の皆さん、抜けると大変ですよ?。薬師さんに死んだときは生き返らせてもらえましたので大丈夫でしたが、たまに抜けると死ぬのはキビシー。その攻撃は極み・改入りの鍛冶屋さんからも半分体力持っていきますが・・・。唯一の回復役の薬師さんが集中攻撃を受けたとき旗折れで徒党の半分のメンバーが死亡。近くの徒党に生き返らせてもらったものの怪我&丹切れで続行不可能となったので、おんもの帰還を使って帰ってきました。
断片が大量にたまりました。目録だけで倉庫が一杯になってしまってどうしましょ。
——-
レベルアップ&昇進
|お名前|夕映っち|茶々丸さん|超鈴音(チャオ)|
|職業|まったり系巫女さん(謎)|戦闘系鍛冶屋さん|生産したい陰陽師|
|所属|織田家(森長可隊)|織田家(木下秀長隊)|本願寺|
|身分|侍大将|目付|足軽|
|レベル|38|31|17|
#counter
#comment
[/pukiwiki]

  1. No comments yet.
(公開されません。ってか記入しなくてもいいです)