Archive for 6月 2nd, 2005

一言日記/2005-06-02

[pukiwiki]
[[一言日記]]
会社には普通に出社した。~
今月からフレックス製になるらしい。コアタイムは9:00?15:00。~
今までの8;45出社、17:30定時とほとんど変わらん、意味あるのかこの制度~
相変わらず日中は一日中眠いな・・・
[/pukiwiki]

No Comments

夕映と茶々丸と鈴音の信On日記/2005-06-02

[pukiwiki]
[[夕映と茶々丸と鈴音の信On日記]]
**夕映 [#vdfa3676]
「なんなりと」の補助文をだして、勧誘希望にしながら美濃で鳳備竹なりヒノキなどを伐採していると、TDのお誘いが何件か入ったので参加しました。内容は特に気になる事なかったので割愛^^(鎧の極みも出せない、守備力よわよわの鍛冶屋さんが挑発しまくってしょっちゅうしにまくっていたりしてした。どうやら全部自作装備でそろえているみたいでそういうプレイの仕方もいいんじゃないかなと私は思ってます、鍛冶屋では作れないであろう今装備していた銀の首飾り(業物)をプレゼントしときました)。
~ついに祭式6を皆伝。気合韻3が撃てるようになりました。これで修得はひとまず終了。(いくつか目録残っているけどLvアップついでに修得していきましょ)
ついでにLv30にもなりました。潜在能力も使えるように^^。また生産を再開しよう。
**チャオ [#n8dc94ea]
ついに織田と本願寺の敵視が外れました。これで尾張に普通に入れるようになりました。
さっそく、勝手知ったる尾張で山伏を発見して野外目録をGETしました。
~「PLで盗人狩り中」と言う補助文で党員希望出してた不思議な徒党があったので参加してきました。Lv27の人が混じった盗人狩り徒党でした。とにかく超スピードで盗人狩りが進行していく修得にはいい感じっぽい徒党でした。(泣き草より効率いいかも)~
途中対話があって「土方術・五」と「火方術・五」の目録もしもってなかったら入りませんか?とのことでした。火方術はあったので、土方術の目録をタダで頂きました。次々と連戦する戦闘の合間に取引を行ないました^^。でも今私が進めているのは風方術と水方術、使えるようになるのはもうちょっと後かな?~
方術の五の目録って出やすいものなのかな?風と水も余ってる人がいたら欲しいな^^

No Comments