Archive for 8月, 2005
夕映と茶々丸と鈴音の信On日記/2005-08-30
Posted by ゆう@ふーりんことゆえっち in 信On on 2005年8月30日
[pukiwiki]
[[夕映と茶々丸と鈴音の信On日記]]
**夕映 [#j4275996]
昨日、今日と雑賀の合戦の援軍に行ってきました。特にマゲは必要ないのでN狩り中心で。敵武将のいる陣で敵PCがいない場所が結構あったのでサクサクとN狩りできました。陣終了まで狩ってました。陣の終了を見たのは今回が初めてです。TDでいう制限時間終了みたいになって敵に襲われなくなるのね。目録は「鈍器の書・五」をGET、欲しい方らっしゃったらあげます。ついでにLvが45にアップ。Lv45以上のクエストとかにいけるようになりました。
**茶々丸 [#pcadfecc]
国力手柄5000くらいをねらって、あわゆくば20位以内に入ろうと思って、材料費の余りかからない「菊池槍」とか「枕槍」とか「小太刀」とかを生産して目利きに納めてたけどすこぶる効率が悪いです。結局国力手柄1200くらいであきらめちゃいました。まあ、とりあえず来週開拓は出来るでしょ。鍛冶屋でランク入りするには売値100貫クラスの生産物を納品しないといけないのかな?それともおんもで作った絹を納入しますか・・・。絹の量産も生糸束を作ってくれる僧さんと結託しないといけないので現状では難しいです。
#counter
#comment
[/pukiwiki]
一言日記/2005-08-28
Posted by ゆう@ふーりんことゆえっち in Diary on 2005年8月28日
[pukiwiki]
[[一言日記]]
CRTモニタを出してみました。調整したというだけあって、色合いは以前の白っぽい感じから直ってる気がします。でも映像がぼやけた感じがしちゃうのは解像度が高すぎるからなのかな?このCRTモニタをヤフオクにでも出して新たにCRTモニタを買って見ようかとか考えたけど、21インチクラスのCRTのヤフオク価格は2万円以下らしい。うーんどっちかというと買い手にまわりたいような値段になってるなぁ。
[/pukiwiki]
夕映と茶々丸と鈴音の信On日記/2005-08-28
Posted by ゆう@ふーりんことゆえっち in 信On on 2005年8月28日
[pukiwiki]
[[夕映と茶々丸と鈴音の信On日記]]
**チャオ [#wf22f99c]
方士の匠・参の1つ目の枠を修得する為に絹を量産する事にしたのですが、材料の材料になる生糸束が手元に2000ほどあるけど全然足りない!てなわけで生糸束の原料、蚕まゆ殻を延々とリ続ける事3000個、副産物でレイヨウ角とか熊胆とか出てますがとりあえず倉庫ストックの方向でそのうち売りましょ。そいでから僧の人に生糸束に加工してもらいました。倉庫番も御蔵番も一杯になるくらい生糸束ができましたが、絹で方士の匠・参の1枠目を修得する頃には倉庫も随分すっきりしちゃいました。絹、生糸束使いすぎ!
方士の匠・参の1枠目が修得できたので絹の帯が作れるようになりました。しかし!絹の帯の材料には朱紐が・・・。てなわけで朱紐の材料となる朱砂とくみ紐、ついでにくみ紐の材料となる紐と綿花を延々採集。チャオは出来上がったものを買うほどお金がないのですよ;;。それを稲葉山でまた僧の方に朱紐に加工してもらいました。できた朱紐は200くらいこれでしばらくは持つかな?しかし、おんも生産の材料は僧の人に加工してもらうものが多いですね?。専属の僧さんがほしいぞ?。(2アカか!?)
絹の帯を20枚くらい作ってみました。出来のいいのはあんまり出来なくて、ちょっと程度のいい皮の腰当程度の物しか出来てません。とりあえず標準の防御16より防御が高いのは2枚だけ。うーん、もっといいのは出来ないのかな?。ってあとから気付いたんだけど鍛錬したら標準の絹の帯でも皮の腰当よりはいいものになるじゃないですか。てなわけで標準品でも欲しい人は言ってください。未鍛錬のまま製造原価でお売りします^^。
くみ紐切れで絹の帯生産がストップしてます。また僧の人を探してくみ紐を作ってもらわないといけないのね・・・。
**茶々丸 [#a57c00d7]
調子に乗って小刀を量産。鍛錬0の小刀が一杯出来てしまったものの何を入魂したらいいのか思いもつかないな?。腕力の入魂がうまくいったらうれるのかな?。とか思ったけど腕力の入魂剤持ってないしw。
#counter
#comment
[/pukiwiki]
一言日記/2005-08-27
Posted by ゆう@ふーりんことゆえっち in Diary on 2005年8月27日
[pukiwiki]
[[一言日記]]
日立の人がプラズマテレビの調査に来ました。ブラックアウトする映像ソースがどうしても用意できなかったのでサービスマンの人の前で再現させる事は出来なかったです。人が集まって何かを見てるときはたまに出るんだけどな?。とりあえず代替品をもってきて、持ち帰って調査をする手配をするそうです。それまでに確実にブラックアウト現象が起こる映像ソースを見つけられたらいいんだけど・・・
ちなみに、CRTモニタの修理上がりも着ました。まだあけてませんが・・・
[/pukiwiki]
夕映と茶々丸と鈴音の信On日記/2005-08-27
Posted by ゆう@ふーりんことゆえっち in 信On on 2005年8月27日
[pukiwiki]
[[夕映と茶々丸と鈴音の信On日記]]
**チャオ [#n8bc45f5]
大毒蛇狩りをしつづけたら、土方術があと五だけになったので、TDでの修得にスイッチ。Lvも29になってLv18の大毒蛇から修得がもらえなくなったのもあるんだけど。3回ほどTDにいくと技能は1マス修得、そしてLvが30になりました。Lv30になったってところで戦闘修得はTD以外一休みして、生産で方士の匠3の修得に入ります。
**茶々丸 [#c44d31b1]
刀刃の書参を皆伝したので、小刀を量産できるようになってます。小刀を量産しつつざくろ石をつけていった所、3回入魂器用+17の小刀ができた。自分でもビックリな物ができましたよ。
最近生産ばっかりだったので、戦闘の修得が進んでいなかったので、TDに何度か行って来ました。そこでやっと「剛健法」を修得。戦闘開始時から青▲をつけれるようになりました。それから実装枠が7つになり実装にも余裕ができてきていい感じです。
**夕映 [#nbe83671]
イムさん達に誘われ金山に行って来ました。私は38個ある三亞スクラッチ断片をオープンしていませんが、断片はいりませんが、入魂剤ドロップねらいで参加しました。そんな中ついに雅楽の妙・壱を皆伝。雅楽の妙・弐の修得に入りました。いやまだ、神式之書・壱とか雅楽・催馬楽も皆伝できてないんですけどね。高価値鼓もないし^^
#counter
#comment
[/pukiwiki]
一言日記/2005-08-25
Posted by ゆう@ふーりんことゆえっち in Diary on 2005年8月25日
[pukiwiki]
[[一言日記]]
EIZO(ナナオ)のサポートセンターから電話があって、ブラウン管交換と何か他のところを修理すると直ってブラウン管交換に76000円、その他修理で合わせて96000円と言われました。もともと20万円級のCRTとはいえ修理に10万も出せません;;。とりあえず返却してもらう事に、一応、ブラウン管以外のところは極力きれいになるように調整してくれるそうですが。修理の上がり方によってはこのモニタをヤフオクにでも出して、新しいCRTモニタを探す事にしましょうか・・・
[/pukiwiki]
夕映と茶々丸と鈴音の信On日記/2005-08-25
Posted by ゆう@ふーりんことゆえっち in 信On on 2005年8月25日
[pukiwiki]
[[夕映と茶々丸と鈴音の信On日記]]
**夕映 [#q926a1ff]
雑賀の合戦の援軍に行ってきました。メンバー勝元の皆さんで構成はは侍侍薬巫陰陰陰、スーパーおんも大戦モードでした。Lv40以上のNが狩れたらいいなという感じで行きましたが、戦場に入った状態で戦況はかなり劣勢。いい狩り相手が見つからないので、とりあえず混戦になってる所であわ行くばPを叩こうと待機。その間に鉄砲に撃たれる事2回、2回目はピヨっているところを敵の忍者さんに襲われました。まぁ向こうが開幕沈黙とか結界とかやっている間に逃げて来れたんですけどね。陣を取ったり取られたりしているうちに「将軍家軍学者」Lv44がたくさん沸く所ができてそこで狩ってました。経験、潜在、修得がたくさん入ってさらに名声もたくさん入る合戦でのN狩り、いいですね?。狩ってるうちに「兵法之書・弐」をドロップ^^。水無月さんがとても欲しがっていたので3000貫で水無月さんに贈呈。料金後払いですが^^。もし誰かに「神式之書・弐」とか出たら私も売ってもらえるだけもお金を持ってないといけないですね。
合戦から帰ってきた後は黙々と炸裂弾を作りつづけてました。やっと5000個くらい完成、材料の在庫状況からして後倍は作れそうです。店買いしている松やに代は水無月さんに売った目録代頼みになりそう。
炸裂弾作成中に対話が入って入魂石取り付け依頼の対話があったので、「ロスったらごめんね」と断りを入れつつ取り付けてみました。ベース腕力+6の忍者服に腕力+15の石を腕力+16の石を取り付けて、出来上がったのが腕力+31の忍者服でした。ロスはー6ってことで2割くらいロスしてます。私がつけると2割ロスする法則はまだ健在なようですw。しかし、こんな高級な付与石をつけるんだったらベースの忍者服もうちょっといいのにしないのかな、などと思ったりしないでもないですが・・。お礼に100貫も頂きました。100あれば炸裂弾もう1000個分の松やにがかえますね。ありがたや?。
#counter
#comment
[/pukiwiki]
夕映と茶々丸と鈴音の信On日記/2005-08-24
Posted by ゆう@ふーりんことゆえっち in 信On on 2005年8月24日
[pukiwiki]
[[夕映と茶々丸と鈴音の信On日記]]
**チャオ [#ef0333b9]
修得しつつLv30を目指しつづけてます。Lv28になってからなかなかLvが上がらなくなってます。この間に修得せねば。一通り戦える装備になったので勧誘希望に「TDもOK」の文字も入れてみました。そしたらTDのお誘いが2回も来たので行ってきました。1回目は盗掘師狩り、ちょっと懐かしい感じですね。制限時間ギリギリで腕利き&目利き盗掘師を殲滅して無事達成。2回目は、やたらワープしまくる新しいTDでした、時間切れでクリアはできなかったけどかなりの戦闘をこなせたと思います。
それから、外で紅葉狩りに誘われたていってきました、敵は術系で得られる修得は結構いい感じでした。でも非常に眠くなったのでちょっと狩ったくらいで抜けて落ちました。
#counter
#comment
[/pukiwiki]
一言日記/2005-08-22
Posted by ゆう@ふーりんことゆえっち in Diary on 2005年8月22日
[pukiwiki]
[[一言日記]]
朝起きてノートPC VaioU101/Pをみてビックリ。液晶にヒビが入ってるよ。一応他は普通に動くんだけどね。一応三年保証期間内なので修理の電話を入れときました。
ついでにプラズマTVの輝度が急激に変化するとブラックアウトするのも日立のサポートセンターに上げてみた。土曜日見に来るらしいです。再現ソースを探さねば、「この醜くも(以下略)」はもう残ってないからなぁ。
[/pukiwiki]
一言日記/2005-08-21
Posted by ゆう@ふーりんことゆえっち in Diary on 2005年8月21日
[pukiwiki]
[[一言日記]]
横浜中華街で昼飯。ふかひれ三昧コースというのを食べてきました。おいしかったですよ。あんなにふかひれがでるとありがたみが薄まる気がしないでもないけど。
[/pukiwiki]