[pukiwiki]
[[夕映と茶々丸と鈴音の信On日記]]
**チャオ [#daab1a80]
「方士之匠・参」もGETできたので、再び戦闘技能の修得に入ります。でも、Lv22にもなっちゃって既に堕落神主じゃ修得できなくなってしまって何を狩ったらいいのやら。(夕映っちではLv22ではほとんど取得が終わってました)。前辻狩り徒党に参加したときは結構いい感じでした。辻徒党の党員募集してなかったし、他に何を狩っていいのかも良く分からなかったのでとりあえず勧誘希望を出しながら炭山で採集でもしてました。一向にお誘いも、党員募集も出なかったので、炭山で取れるアイテムが結構取れてしまった。今日はあきらめて寝るかって思ったときに大毒蛇狩りの徒党のお誘いが!さっそく行ってきました。敵は最大3体までだったので、私の「烈風・参」と、神主さんの「雷撃・弐」で術中心攻撃をしてました。その2発では微妙に残ってしまうのが悲しい所。私にもうちょっと(100くらい?)気合があれば開幕「烈風」じゃなくって「竜巻」が撃てるのに・・・。サクサク狩って難10:仙道6を1マス半くらい修得しました。Lvも2つ上がっちゃいましたが・・・。あと、火、水、土、召喚、心得、まだまだ覚えるものがあります。Lv30までに何処までに何処まで修得できるかな?
とりあえず、今の装備じゃ戦闘に全然向いてない事を再確認しました。まぁ、キャラメイク直後にケインズさんにもらった装備をそのまま使ってたからな?。とりあえず、特殊装備はちぎれた数珠ではさすがに厳しいでしょってことで、屏風を探しました。300貫でいいのが売ってたんだけど手持ちにお金がなかったので倉庫に眠っている80個のれいよう角、100個のジャコウ、150個の炭を売り出してみると一瞬にして売れて手持ちが600貫以上にっ!屏風と冠を買いました。屏風は体力+100、気力+200のいい感じのやつを、冠はあんまりいいのを買ってもすぐに耐久落ちちゃうので体力180の安めのやつを買いました。Lvが上がるに連れて、付与石の失敗作で強化していく方向で。服は自作かな?、今の器用じゃめったに2回入魂できないだろうなぁ。
~ふふふ?、これで開幕「竜巻」が撃てるぞっ^^明日からの狩りはたのしみ^^
———-
|お名前|夕映っち|茶々丸さん|超鈴音(チャオ)|
|職業|まったり系巫女さん(謎)雅楽特化|戦闘系鍛冶屋さん|生産したい陰陽師|
|所属|織田家(羽柴秀吉隊)|織田家(木下秀長隊)|武田|
|身分|奉行|目付|足軽|
|レベル|42|35|24|
#counter
-おんもーさんは徒党の構成や敵にあわせて付ける呪詛のタイプを変えるのが望ましいかと。あと全体術はヘイトが上がるため神職や回復に集中し始めたら全体術を連打というのも。・・・結界張ってないと死ぬけどなw以上おんもを持ってない人の意見でした。 — [[水無月]] &new{2005-08-09 11:18:02 (火)};
-ああ、いい忘れてたが菩薩はあげたものとは別に実はかなりいい入魂品があるので欲しかったら対話をおくんなませw — [[水無月]] &new{2005-08-09 11:19:42 (火)};
-おんもさんのヘイトひきつけは巫女としては相当助かってます。おんもさんがいると神職が事故死する確率が随分減ります^^。でもおんもさんあんまり徒党に誘われないのよね — [[夕映っち]] &new{2005-08-09 15:10:31 (火)};
-大毒蛇ならかなり短い間隔で連戦する上に割れやすいので竜巻・万雷・煉獄・吹雪では気合が持たないような気がします。おんもが二人以上いなければ素直に殴るか連携してしまうのがベストかと — [[葛葉鏡印]] &new{2005-08-10 09:23:38 (水)};
-連戦しなくても「竜巻」撃つと気合がもたないですね。竜巻うった次の戦闘ではひたすら奪生気してたりw。なので普段は「烈風・参」で飽きてきたら「竜巻」とか撃ったりしてます。(辻狩りですが^^) — [[チャオ]] &new{2005-08-11 10:09:51 (木)};
#comment
[/pukiwiki]
夕映と茶々丸と鈴音の信On日記/2005-08-08
- No comments yet.