Archive for 9月, 2005
夕映と茶々丸と鈴音の信On日記/2005-09-15
Posted by ゆう@ふーりんことゆえっち in 信On on 2005年9月15日
[pukiwiki]
[[夕映と茶々丸と鈴音の信On日記]]
**夕映 [#db2620cc]
「浴衣生地」を求めてひたすらTDに行ってきました。3回行って結局は自分には出なかった・・・。しかし神職はすごい声かかるね。TD終了して両替に戻る前に次のお誘いが来る。TDも最近行きまくっているおかげで大体地図を見ながら今どのへんにいるのかが分かってきました。それでも迷っちゃうんだけどね。
付与石生産のための魅力装備作成用に魅力入魂済み装備に入れる魅力付与石を作って見ましたが、およそ600貫かけて+9が3つ、+10が2つしかできませんでした。+10のやつだけ取付をしましたがロスして結局+7、+8になっちゃいました。あーまたお金をためないと?。
#counter
#comment
[/pukiwiki]
一言日記/2005-09-14
Posted by ゆう@ふーりんことゆえっち in Diary on 2005年9月14日
[pukiwiki]
[[一言日記]]
出勤しようとしたちょっと前、急に眠気に襲われて、眠りこけていたら会社に遅刻してしまいました。課長にこっぴどく怒られちゃいました。遅れるなら連絡しろって。いやー寝坊だと連絡しようにないんだけど、起きた時点で連絡して10分後に会社到着でよければ連絡しますけど・・・(通勤徒歩10分なもんで)
[/pukiwiki]
夕映と茶々丸と鈴音の信On日記/2005-09-14
Posted by ゆう@ふーりんことゆえっち in 信On on 2005年9月14日
[pukiwiki]
[[夕映と茶々丸と鈴音の信On日記]]
**夕映 [#g366129b]
軍資金手柄ランキング13位。何とか官位が上がる順位をキープしました。先々週は同じ手柄で5位だったから今週はハイレベルな戦いだったみたい。ランクインしたので紋の価値を上げて、「白地符」をもらって、開拓してっと思ったら前の開拓が終わってないw、てな感じでした。官位は「従七位下」になりました。次ランキング目指すのは3週間くらい後かな?材料の在庫がないので(主に皮革)。知行はひそかに村の改良中、改良アイテムいらないみたいなので。周りの神職さんを見てると思うのですが修得遅れ気味かもしれません。今後浴衣生地を目指してTDに篭ろうかな?
**茶々丸 [#iea24951]
耐久の入魂材が欲しかったので、浜名湖で雁の断片収集がてら、狩りをしてきました。2回行ってきて、「天河石」は9個、今後の耐久装備作成を考えるともうちょっと欲しい所です。ついに兜の耐久が0%になってしまったので適当に「烏帽子兜」を作りました。ちょうど浜名湖で出た「蛋白石+80」があったのでそれを2回入魂して体力+180、体力石+110を40貫で売ってる人を見たのでそれを入れてもらって体力+255付きのいい感じの兜になりました。でも「烏帽子兜」って茶々丸さんが被るとちょっとかっこ悪いですね。~
最近、「大薙刀」とか、「金砕棒」とかを作っていたので玉鋼が減りすぎ!鉄の採集が追いつきません。しばらく生産装備をチャオに移して、戦闘に専念でもしようかな?
**チャオ [#f4a1fc45]
水無月冬也さんから持込で浴衣の作成依頼が来たので「丸模様浴衣」を作りました。作ってみた所、ピンク色で「激ぷりちー」ぢゃないですか。私も浴衣生地をGETして浴衣を作ってみたいぞ?。出来は鍛錬0で出来たので入魂に成功したら実戦にも使えるナイス装備になる可能性があります^^。
生産用器用服として「衣冠」にざくろ石を入魂しまくっていたのですが、どうもうまく入魂したのが出来ない・・・。赤字レシピなのであんまり作ってるとどんどんお金が・・・
そんなことしているうちに、「方士之匠・参」が皆伝しちゃいました。もう生産目録がないぞ?。
#counter
-天河は鎧や兜に入れるより袋や武器、特殊に入れるほうが効果が高いはず。防具は鍛錬で防御を上げても良いのだw — [[水無月]] &new{2005-09-15 22:11:23 (木)};
-なるほど、鍛錬で防御上げて石でHPを上げたほうがいいものが出来る気がするね。天河を使って自作できるのは今は武器だけか?。特殊装備はHPに振りたいしなぁ。残りは袋か、天河持込で作ってもらおうかな? — [[夕映っち]] &new{2005-09-16 18:17:01 (金)};
#comment
[/pukiwiki]
一言日記/2005-09-13
Posted by ゆう@ふーりんことゆえっち in Diary on 2005年9月13日
[pukiwiki]
[[一言日記]]
今日起きると、体が起きてこずに動けないような感じだったので、会社をお休みしてしまいました。
[/pukiwiki]
夕映と茶々丸と鈴音の信On日記/2005-09-13
Posted by ゆう@ふーりんことゆえっち in 信On on 2005年9月13日
[pukiwiki]
[[夕映と茶々丸と鈴音の信On日記]]
**夕映 [#d0d37502]
何処にも出かけずにひたすら炸裂弾を作成、そして納入。5000本納入して軍資金手柄11000、これだけあればランク入りできるでしょう。~
さてさて、付与石でも作る為に茶々丸さんに頑張ってお金を稼いでもらいましょう。
**茶々丸 [#b3b4878c]
ひたすらTD、そしてやっと銅銭100枚突破!御蔵番がさらに拡張されました。今まで両替に入れていた入魂材一式を御蔵番にうつせた。これで鉄とか炭とかが何千と来ても対応でき・・・いや、そんな採掘スピード速くないんだけどね。
猛打古文書を使って流派を覚えたら武器が棍棒用だった・・・。しょうがないから棍棒を作成。3回耐久入魂の棍棒が出来たので、これに体力石を入れて使っていこうと思います。石入れようにいま夕映っちの手元にありますがお金が・・・。さて、再び兜の耐久がなくなってきたので「烏帽子兜」を作成。ベースより守備力が+10の物が出来たので、耐久と体力に入魂まで完了。さらに石を入れていいかんじの兜にする予定です。これもまた夕映っちの手元にいまあります。
**チャオ [#qae0e219]
茶々丸さんの為に炭山で掘り、紐系を作ってもらう為に海岸で掘りとひたすら採集してました。甲斐の炭山で採集してたらTDのお誘いが!初の武田徒党でのTDに行ってきました。結局銅銭は0枚でしたが・・・。
[/pukiwiki]
一言日記/2005-09-12
Posted by ゆう@ふーりんことゆえっち in Diary on 2005年9月12日
[pukiwiki]
[[一言日記]]
今日、何とか朝出社するも、体がフラフラで早退。~
家で一眠りすると起きたのが15:00、眠り姫モードに入ってしまったのか!?~
それからもう一度出社して、事務作業だけ行なって帰りました。
[/pukiwiki]
一言日記/2005-09-11
Posted by ゆう@ふーりんことゆえっち in Diary on 2005年9月11日
[pukiwiki]
[[一言日記]]
ファンさんたちと会う予定でしたが、すっかり場所と時間を聞くのを忘れてました。~
電話がかかってきて途中で会いましょうってことで出かけたのですが、~
電車の中に財布を落として駅に出てしまいました、Suicaも入ってたんだけど・・・~
ホームの事務所に届け出ると見つけたら事務所まで取り戻しておきますとのこと~
1時間くらい後その事務所に電話すると取り戻してますとのことだったので取りに行きました。駅員さんが車両の通路に落ちていたのを見つけたそうです。中身も全部無事でよかった。
横浜でファンさんたちと合流し、喫茶店⇒カラオケ⇒ダーツ屋とめぐって帰りました。
大騒ぎしてご迷惑をかけた皆さん、申し訳ないです。
[/pukiwiki]
夕映と茶々丸と鈴音の信On日記/2005-09-10
Posted by ゆう@ふーりんことゆえっち in 信On on 2005年9月10日
[pukiwiki]
[[夕映と茶々丸と鈴音の信On日記]]
**茶々丸 [#c50ada97]
銅銭GET目指して、Lv30台のメンバーを集めてTDに行きつづけてます。党員募集されていることは少ないので、勧誘希望を出しているメンバーをみて、徒党が組めそうだったら速攻メンバーを集めてTDに行ってます。現在銅銭は85枚、後3回成功したら倉庫拡張かな?そろそろLv40↑TDに行って特化の修得をしたほうがような・・・
**チャオ [#a78a3c54]
3人の財政状態が悪化している現在、チャオの採集から始まるお金の流れを作る為に、炭山で採集しつづけています。チャオもLvが上がってきたので、特に巫女支援がなくてもそこそこのスピードで採集が出来るようになってるみたいです。チャオで採集しているとよくTDのお誘いの対話が入ります。茶々丸さんに入ることはほとんどないのに;;出勤前とか忙しいとき以外は大体行ってます。そこで土方術皆伝、最後の火方術に入りました。ふふ、もうちょっとで全属性制覇かな?
生産は現在停止中です。金箔を買うお金がないので、持込依頼は大歓迎です。麻生地とか素絹とか絹とか印金織とか浴衣とか何でも請け負っておりますw。浴衣生地が手に入らないぞ?w。
**夕映 [#i998bfae]
叢雲堂で1度狩りに行ってきました。ところがメンバーの一人がまだ比叡山クエがまだだということなのでその方は、比叡山クエをやっている徒党の人にませてもらって、6人で行ってきました。いちおう6人でも狩るには十分な戦力だったので問題なく買っていたのですが。丹切れするちょっと前くらいでいきなりおんもさんが音信不通に、そのまま落ちちゃいました。しばらく待ったものの帰ってこない;;4人じゃちょっと狩れないので可能な限り強行で脱出、することに、私は途中で絡まれて本拠地ワープで帰りました;;
そろそろ、楽器徒党でも集めて鼓でも取りに行こうかな?なんて思っております。
#counter
#comment
[/pukiwiki]
一言日記/2005-09-08
Posted by ゆう@ふーりんことゆえっち in Diary on 2005年9月8日
[pukiwiki]
[[一言日記]]
今日は大寝坊、1時にねて4時に目が覚めて信長に入ったらまだみんな続けてて、それからみんな落ちて一人7時くらいまでやってたのまではよかったんだけど、その後すごい眠気に襲われて気がついたらAM11時過ぎ。会社から電話があって「1時から蒲田で打ち合わせだぞ、いけるのか!」っていわれて慌てて飛び出して会社に資料を取りに行って蒲田にGo。何とか間に合ったよ。打ち合わせが終わって直接家に帰ったら、翌朝のメールで「打ち合わせの報告は?」と上司からの催促のメールが、すいません。あわてて出て行ったもんで携帯をもって出るのを忘れて音信不通でした・・・
っていうかこの続けて3時間以上眠れない病なんとかならんのか・・・
[/pukiwiki]
夕映と茶々丸と鈴音の信On日記/2005-09-08
Posted by ゆう@ふーりんことゆえっち in 信On on 2005年9月8日
[pukiwiki]
[[夕映と茶々丸と鈴音の信On日記]]
**茶々丸 [#mfdf0133]
楮の断片、1と5を後1枚ずつ入手するため、水無月さんのご協力のもと、まずは「東尋坊」へ。「東尋坊」にいったのはいいけど龍の涙が出るようになってか、そろ、もしくは少人数で狩れる場所は高レベルソロか大人数徒党で一杯!狩れるNPCをしばらく探すも1戦も出来ずにあきらめて出てきてしまいました。
仕方ないので楮1の出る「昇仙峡」に行ってきました。NPCの蛇を1回狩るだけで断片GET、「昇仙峡」狩りは一瞬にして終わってしまったとさw。
「東尋坊」が無理っぽかったので「忍者砦」に2人で挑戦、入り口の近くにいた蛙6体と戦ってみましたが、1匹倒したくらいで討ち死に。2人じゃ無理じゃ、という事で、ちゃんと徒党を集めてみっちり狩る事に、那古屋にいた知人の皆さんと、稲葉山で声をかけた忍者さんと一緒に本格的「忍者砦」狩りに入りました。楮5を希望するのが私を含めて3人いたので「東尋坊」で集めにくくなった今、この忍者砦で何とか集まるととても楽になると思います。私は1枚希望なので以降雁スク希望に転向しましたが。(スクラッチ以外希望しないのは倉庫が一杯だから、だって3キャラ分の入魂材を全部茶々丸さんが持ってるんだもん)。1丹終わる頃には楮希望の方は皆さんコンプリート、私は修得する目録がないので心得を修得してたら6を皆伝ほとんど的はLv40以下なので特化目録修得希望の方にはお役に立てなかったかもしれないですが、個人的にはざくろ石もそこそこ出たしいい感じに狩れて良かったです。
「鎧鍛冶」への特化目録をもらうのはまた今度の機会に^^。とりあえず金策のため小刀を漆塗り柄のある限り作って今日はおしまいにしました。
**夕映 [#led68c35]
魅力+16、付与余り2の帽子が150貫で売ってたのでおもわず衝動買い。同時に生命+200気合+100付与余り2の帽子も同じくらいの値段で売ってたので欲しかったけど。貧乏性が働いて買わずじまい。これにまともな魅力付与石(私が言うまともなは+9以上と程度が低いのですがw)をいれると丹のんで魅力400に出来そう。そしたらすごい付与石が出来るかな?
#counter
-入魂材の程度低いのまで持ってないですか?+3とか・・・使わないからN売りで・・・ — [[六]] &new{2005-09-10 02:23:22 (土)};
-基本的に+4以上のしかおいてないんですよ。属性系も全売りしてます、(付与石でつけるのは難しいのでおんも装備用には置いときたいんだけど)。とりあえず特化目録も手に入ったし倉庫拡張のためにTDに篭ろうと思ってます — [[シロウ・タカマチ]] &new{2005-09-10 08:14:41 (土)};
#comment
[/pukiwiki]