Archive for 6月, 2006

一言日記/2006-06-28

[pukiwiki]
[[一言日記]]
バイオUX用のLバッテリーと液晶保護シートが到着。保護シート張る前に画面に指紋をつけちゃったので、何か拭き取るものがいるけど、ごちゃごちゃな室内でメガネ拭きとか見つけられなかった。のでまだ貼れていません。
バイオUX CPUとかグラフィックの性能はそこそこなんだけどHDDが遅いのが厳しいです。ソフトとか起動するときディスクアクセスが始まってしばらく待たされて起動する感じになってます。フラッシュメモリ版のUXも発表になりましたがそちらではアクセススピードが速くなってるそうな。でも容量が減るのはもっといやだなぁと思ったり・・・
[/pukiwiki]

No Comments

一言日記/2006-06-24

[pukiwiki]
[[一言日記]]
寒気が止まらないので、一応病院にいってみた。レントゲンとか心電図とかとってもらったけど心拍が変に多いくらいで今日分かる範囲では悪いところは見つからないみたい。病院で熱を測ると微熱はあったんだけどね。後は血液検査らしいのですが、結果は1週間とちょっと後だそうです。健康診断とかでも前から血液検査以外では異常は出ないしなぁ。
[/pukiwiki]

No Comments

夕映と茶々丸と鈴音の信On日記/2006-06-23

[pukiwiki]
[[夕映と茶々丸と鈴音の信On日記]]
**夕映 [#bd2d71ec]
イザナミ狩りのお誘いが大声で流れていたので、久しぶりに行ってきました。今日のイザナミ狩りの構成は、回復1盾2神職1武芸1忍2の構成でした。攻撃がもれてきて死ぬようなこともなく安全な狩りでしたよ。狩り中は他の徒党の姿がなく、イザナミは独占状態でした。徒党での会話の中で、「1徒党でイザナミ狩りしていると1丹中に涙は出ない」という話題がありましたが、確かに丹が切れるまで涙は誰にも出ませんでした。でも丹が切れてから2回くらいからまれ戦闘にあったのですが、そこで涙が出ましたよ。私に!
てなわけで、めでたく竜の涙をGETできました^^。さて、RMTのアカウントが強制削除されてから涙の相場が2万貫くらいになっているので、2万で売りに出してみようと思います。売って付与石作りの資金にしなければ・・・
#counter
#comment
[/pukiwiki]

No Comments

夕映と茶々丸と鈴音の信On日記/2006-06-18

[pukiwiki]
[[夕映と茶々丸と鈴音の信On日記]]
**さよ [#l65b1a3c]
2回目の目千、雁3の断片あと2枚で雁の断片コンプリートなので、雁スクラッチ狙いです。
結果は徒党で2つの涙ドロップ(私にはでません)、雁スクラッチから雁3が2枚出て、雁断片コンプリート、Lv40にアップして特化修得開始可能に^^。など、いい結果になりました。
しばらくはTDで特化目録の修得に励もうと思います。
**夕映 [#l3dd402e]
手持ちの6000貫を全部使って器用付与石を作ってみたのですが、結果はひどいものでした。できた最高品は+12鍛錬埋まり1つ、+11鍛錬埋まりは8つくらい出来たけど・・・。鍛錬あまりとか、+14とか+15とかはひとつも出来ませんでした・・・。+14以上のものを作って自分の器用装備に入れたかったんだけど・・・。前は2000貫くらいから作ると鍛錬余りが1つくらい出来てそれを売ってのを元手に付与石作りを再開して、そうこうしている内に+14とかの石ができるって感じだったんだけど・・・。
というわけで、所持金全部使ってしまったので、自分の戦闘装備用の付与石(+10前後のを使います)も作れなくなってしまいました。何とかして資金調達しなければ・・・
#counter
#comment
[/pukiwiki]

No Comments

夕映と茶々丸と鈴音の信On日記/2006-06-17

[pukiwiki]
[[夕映と茶々丸と鈴音の信On日記]]
**五月 [#a4e84596]
尾張のつと蛇で修得してみました。今は、泣き?こそ、堕落とかと比べてかなり多く修得がもらえる見たいです。
神通力六まで皆伝、七の1マス目で力尽きました。医術、神通が完了すると次は修験道に入ります。Lv20まででどこまでいけるかな?
**チャオ [#sb56d005]
鬼勝のメンバーで東西戦、天王山で武将狩りをやってみました。先鋒武将は勝利できたのですが、中備武将には勝てません・・・。途中でPC狩りにあって負けたり、さらには沸いた自陣先鋒武将にも負けたり・・・。弱い召喚おんもですいません;;
#counter
#comment
[/pukiwiki]

No Comments

一言日記/2006-06-16

[pukiwiki]
[[一言日記]]
うーんなんか一日中寒気がするのがずっと続いているんだけどなんだろうなぁ。病院とかいったほうがいいのかな?
[/pukiwiki]

No Comments

夕映と茶々丸と鈴音の信On日記/2006-06-16

[pukiwiki]
[[夕映と茶々丸と鈴音の信On日記]]
**夕映 [#r69d43d3]
東西戦に参戦してきました。対人戦は今まであんまり得意ではなかったのですが、何度死んでも失うものはない東西戦では積極的にチャレンジ。
神職はPV戦では真っ先に狙われるので、生命耐久付与の装備を支給してもらって何とか耐えれるように、魅力付与なしなので子守唄など相手に影響を与える術はほとんど効かなくなるので、不和の唄、気合韻、詠唱、神々の唄など味方のサポートだけするようにしました。
徒党に参加して(構成は忘れましたが至極オートゾックスな構成だったと思います)敵の7人と当を探し出して戦闘を仕掛けていったのですが、順調に勝ち進んで行ってました。
でもまったくなすすべなくやられたのが、古神×2+軍学の気合削り徒党、気合韻が入っていても「神威・参」を連発されたら気合回復が間に合わず、気合がなくなって何もできなくなって全滅でした。これに対抗するには沈黙を連発して向こうの古神を黙らせないといけないですね・・・
#counter
#comment
[/pukiwiki]

No Comments

一言日記/2006-06-14

[pukiwiki]
[[一言日記]]
Vaio Type UX 到着してました。普段空きがなくてあんまり使われない宅配BOXに入っていました。佐川の配達員の人ナイスです^^。
空けて使ってみましたが、小さいですね。U101からの切り替えなので、ものすごく小さいと感じます。慣れるまで時間がかかりそう。
とりあえず信長onをインストール。800×600で問題なく動作しますね。プレイヤーの密集地稲葉山でも問題なく動作しました。U101と比べると確実に性能は上がってますね。Pentium42.4(HT)+MilleniumP650と比べても格段にゲームは快適に動作するので、最近のチップセット内蔵グラフィックの性能は結構よくなっているみたいですね。
とりあえず、液晶保護シートを入手するまでは持ち歩かずに家で据え置きで使うことにします。
[/pukiwiki]

No Comments

一言日記/2006-06-13

[pukiwiki]
[[一言日記]]
Vaio type UXの発送のメールが来ました。明日くらいに到着しそうですが、最近は帰るのが遅いので受け取りは週末になってしまうかもしれません。
[/pukiwiki]

No Comments

夕映と茶々丸と鈴音の信On日記/2006-06-13

[pukiwiki]
[[夕映と茶々丸と鈴音の信On日記]]
**さよ [#mb1b152a]
Lv30代後半からLv40代前半で徒党を組んで目千に行ってきました。楮の断片の希望者は私だけだったので、一瞬にして揃いました。
千引きともなると、自分の戦闘での役立たずっぷりがはっきりと分かりますね。攻撃術撃ってもダメージは微々たるものだし、回復は薬師さんの方が明らかに回復量が多いし、そもそも詠唱が先に薬師さんに行くのでよっぽどピンチにならないと自分が回復役をする必要がなかったり・・・。僧が勧誘希望出しててもなかなか誘われないわけですねぇ。でもまぁ、自分ができるだけのことはやってきたつもりです。開幕全体(といっても5体)攻撃術の後、忙しい神職さんに代わって英明メッキを張ったり、全体解呪したりとか、反撃とか守護漏れでダメージを受けたアタッカーさんに吸収を配ったりとか・・・地味な戦いっぷりになってしまいました。
#counter
-弐垢ですか@@;がんばですw私も多分復帰・・・また七月半ば?九月半ばまで出来なくなるけど・・・ — [[六]] &new{2006-06-18 21:10:37 (日)};
-弐垢になってます。後衛職コンプリート目指しますw — [[夕映っち]] &new{2006-06-21 09:06:12 (水)};
#comment
[/pukiwiki]

No Comments