夕映と茶々丸と鈴音の信On日記/2006-09-03


[pukiwiki]
[[夕映と茶々丸と鈴音の信On日記]]
ちょっと進んだので久々に更新。
知行キャンペーンがあったものの期間中でもあんまり知行の成長が進まなかった気がする・・・。石高が身分制限にかかっちゃってこれ以上成長させるのは身分上げからしないといけないです。
**夕映 [#xe9d48b8]
別キャラの採集の手伝いとかしているとやたらとイザナミに誘われます。さよ、五月でTDの徒党を募集しても神職はなかなか見つけられないので神職はどのレベル帯でもいま人手不足なのかな。
今日は星野山5Fに行きました。半年位前にボスの強力な術攻撃で瞬殺されて以来です。
徒党編成は鎧鍛冶、密教、神通、サポ忍(特化忘れた)、武士道、陰陽道、雅楽。
攻撃力はほとんどおんもさんのみです。
マップを見ながら2時間くらいかかってボスまでたどり着きました。
ボス戦まず2敗してしまいました。密教の孔雀明王法を使っても勝てないとは強いですね。
3戦目は、私が子守連発、おんもさんが最初から太極陣を使うという作戦で行きました。子守を撃ったおかげでヘイトが私に集中、攻撃が集中すると私はすぐ死んじゃうのですが、死ぬ前に詠唱を薬師さんに渡しておいたから問題なし。そうこうしているうちに真・太極+光芒2発くらいで1体撃破。1体倒してしまうと朱雀の隙なくかかるようになってずいぶん楽になって。そのまま倒すことができました。
やっと5階突破です。6回にチャレンジするのはいつになるのかな?
**茶々丸 [#c9b395d7]
合戦とかに参戦して、勲功がたまって奉行昇進試験が発生してしばらくたっていたのですが、富士の赤土が必要といわれていたもののなかなか富士へ行く機会がなかったのでいってませんでした。今日は合戦の合間に富士徒党を集めて富士へ行ってきました。
狩りながら、どんどん奥に進んでいって最奥の土雷と対戦。前土雷を倒したとき、鍛錬3の大地の大鎧をドロップして結構いい値段で売れました。今日土雷からドロップしたのは・・・。
「村正」・・・。
天下一品の刀です!。
初めて天下一品ものを手にしました。
その性能は・・・気合+255、それ以外のパラメータ全部-10。
鎧鍛冶としては非常に使いづらい物になっています。信長の世界に存在する刀としては最高というか桁違いの攻撃力の130とかあるので、武芸さんが持つとすさまじく強くなれると思います。
村正をGETした時には赤土は手に入らなかったので、ためし切りついでに村正を装備して富士にもう1丹いって来ました。熊丹を飲んで、装備のいくつかを腕力装備に変えてみたけれど、通常攻撃で出るダメージは300?400程度、後の先付きの反撃で700?1000程度。耐久にしか初期パラメータを振ってない鎧鍛冶では所詮この程度ですかね・・・。
武芸か?、武芸を作るしかないのか?。名前が使えるか確認するために武芸的初期振りの侍キャラがいるにはいるのですが・・・って育つまで持ち続けられないって^^
てなわけで茶々丸さんは天下一品を手にしてしまったので合戦にいけなくなってしまいました。
富士の赤土は手に入ったので、奉行昇進できるようになりました。合戦が終わってから昇進の目通りに行こうと思います。
**さよ&五月 [#j692115a]
ひたすらTDで習得中、2人とももうちょっとで御蔵番拡張できます。
#counter
#comment
[/pukiwiki]

  1. No comments yet.
(公開されません。ってか記入しなくてもいいです)