Archive for 9月 24th, 2006

夕映と茶々丸と鈴音の信On日記/2006-09-24

[pukiwiki]
[[夕映と茶々丸と鈴音の信On日記]]
** さよ [#s64a5f1d]
玄若行ってきました。玄武はまぁ例のごとく楽勝でしたが、若雷はまともなボス初挑戦になります。回復は私と姫式符で旗は私だったので大往生とかする必要もなく、姫式符が優秀なので回復もあんまりする必要もなく、術バーを見て孔雀を入れてみたりするものの止め役が術とめがうまかったので術は飛んでこなかったり、ほんとに役に立ってない気がしたですよ。まぁ、そのうち強ボスと戦うときの練習ってことで。
若雷に行く途中に絡まれ戦闘をしたときに、水無月さんが涙をGET、うらやましか?。目千を無数にやっているけどいまだ千引で涙を手にしたことはありません;;。今まで手にした涙はイザナミで出た2つだけです。
三輪山で丹が切れるまで狩って本日の狩りは終了。
三輪山にいけるようにはなったもののさよで主はしばらく無理そう・・。密教って主相手では何の役にもたたないじゃない・・・。使えるとしたら開幕盾鍛冶さんに極楽浄土とか大往生くらいかな。大往生実はまだ1回も使ったことがなくて使いどころが分からなかったりするんだけど・・・
** 夕映 [#t05a9f36]
Onすると5分以内にイザナミ狩りに誘われる法則(?^^)でイザナミ狩りに行きました。涙は出なかったけど1丹で210貫+蛋白×4でまずまずの収穫だったんじゃないかな?
** 茶々丸 [#ga1a6793]
やたらと黒雷戦に誘われました。
1回目は、回復が受けるダメージに追いついてない感じで、霧散とか吹雪とかで極みが取れた瞬間総崩れになっちゃいました。2戦やったけどどっちもそんな感じ。
2回目は、2徒党待ちだったんだけど、そのうちの1つが2時間脱兎勝ちをしたもんだからものすごい待ちました。いざ出番が回ってきたら2人が寝落ち、結局1戦も出来ずに帰りました。そりゃ3時間くらい待ってたら寝落ちもするわな。「寝落ち許せない!」って言う人もいるけど、私は根落ちしょうがないよね派なので^^。最近は、無理にプレイすることもなくなったし、不眠を患っているので自分が寝落ちすることはなくなってますが・・・
合戦にも行ってきました。でも、味方に徒党が少なくて何も出来ず。ソロでは何も出来ない盾専鎧鍛冶・・・。党員募集とかかけても誰からも声はかからず(せめて2人にならないと声をかけて徒党を編成しようという気にはなれない;;)。
武将と取り付きのサポをしたり、Nにやたら絡まれて死んだり、Pに絡まれて死んだりしてました。
合戦つらいっす。
#counter
-薬氏の生産は蜂須賀さんの奥さんによると信書作るのがいいらしいぞw — [[水無月]] &new{2006-09-26 22:16:02 (火)};
-おぉ、信書って修得入ったのねw — [[夕映っち]] &new{2006-09-29 19:20:45 (金)};
#comment
[/pukiwiki]

No Comments