[pukiwiki]
[[夕映と茶々丸と鈴音の信On日記]]
朝から開始。刹那にちぅの中級クエをお手伝いさせようと一応青!をつけながら昇仙峡に移動してたら九州行きのお誘いが。耳川に行ってきました。武将3体倒したところで丹切れ。友好が1000を超えました。新特化まであと1000。でも次同じの倒してもこんなに友好は上がらないらしい。
それからしばらく休憩して、補足に耳川3完と書いて青!を出しながら昇仙峡に移動してたらまた九州へのお誘いが!今まで青!なんて出しててもまず誘われなかったのに今回鉄砲は引っ張りダコになってるっぽい。うれしい話です。耳川2からの予定だったんだけど1が終わってない人が1人いたみたいで再び耳川1から。今回すでに新特化が使えるようになった能楽が詠唱役枠で入ってたんだけどこれがすごかった!詠唱→吉祥→気合→激戦と入っていたのだけれど全部入った時点で武芸は5連打ち放題、鉄砲は0距離撃ち放題のすごい状態に。今回密教入りの2回復2アタッカーだったわけだけどそれを感じさせない超攻撃力が展開されました。能楽を育てるのが楽しみになってきた!耳山4の武将に負けて今回は完了。丁度孔雀が切れたときにいたい術が飛んできたのが敗因っぽい(密教さん談)。
それからしばらくちぅの中級者クエを進行。昇仙峡では途中で沢ネズミを5体倒さないといけないんだけど結構やってる人がいて沸き待ち状態。遠くにいるのを見つけて狩ろうとしたら途中で襲われて死んだりして結構苦戦。
中級クエ進行状況
– 昇仙峡(沢ネズミ5体、ダンジョン内でアイテム採取)
– 堺の千宗易へのお遣い
– TD(おそらくTDを1回やらせようとしてるんだろうけど登録待ちして解除したら達成だった)
– 廃城ボス狩り(明らかにそれなりの徒党じゃないとできない)
廃城はペア程度では難しそうなので今後徒党募集していきたいと思ってます。相模廃城はどの程度かわからないけど・・・
夜、再び知人の皆さんと九州耳山へ。昨日は鯖落ち終了したのでリベンジです。武将をしっかり取り囲んで叩いてもなぜか割れてしまうバグに何度か遭遇しながら耳山3まで撃破。耳山4は勝てなかった。ずいぶん時間がかかってしまったので再戦せずに終了。耳山4はそこそこ強いね。強力な技が飛んでくるんじゃなくてそこそこの技をうまく使ってくる感じなので結構楽しくできてよかった。
#comment
[/pukiwiki]
夕映と茶々丸と鈴音の信On日記/2008-03-27
- No comments yet.