[pukiwiki]
** ノートPCがお亡くなりに・・・ せっかくだから分解(dm3i) [#p3ee780d]
朝、ノートPCの電源を入れようとしたら、電源スイッチが空振りするような感じになって、電源が入らなくなってしまった。
購入してから1年半くらいで、保証期間が過ぎてるし、ノートPCは性能的に2年くらいが買い替え周期だと思っているところ、壊れるのが早すぎる!
実家で在宅勤務してるのに、PCがなくなったら何もできんじゃないか。
修理に出すと高いんだろうか?修理に2万以上かかるようなら新しいのを買うことを考えなくては・・・
HDDを取り出してデータ退避をするついでに分解してみた。
分解後の写真
#ref(dm3i分解.jpg)
電源スイッチになっている部品のプラスチックの引っ掛ける部分が折れたか・・・。
#ref(電源部品.jpg)
修理すると、基板交換されそうだな。高くなるな、きっと。
追記
とりあえず、修理受付に出してきた。修理代が2万を超えるようだったら、新しく買うことを考える。
#comment
[/pukiwiki]
一言日記/2011-03-20
- No comments yet.