Archive for 3月 31st, 2011
一言日記/2011-03-31
Posted by ゆう@ふーりんことゆえっち in Diary on 2011年3月31日
[pukiwiki]
** ERゲーマーなのにMACを買おうか検討中 [#oed982f5]
壊れたノートPCを買い替えるのにMACはどうかな?って思っている今日この頃。
OSインストール好きとしては、Windowsに加えMAC OSも使えるなんて楽しそうじゃないか。何でこんなことに今まで気がつかなかったんだろうっ。(金欠だったからです)
壊れたノートPCのスペック
|型名|HP dm3i|
|CPU |Core 2 Duo SP9300|
|memory|2GB|
|GPU|GeForce 105M|
|ディスク|HDD 320GB|
|画面サイズ|13.3|
|重量|1.9kg|
ノートPCを選ぶ時の(私の)ポイント~
・小さい、軽い(11インチがいいけど妥協して13インチが限界)~
・フルHD(1920×1080)動画が再生できる~
・バッテリーがそこそこ持つ~
・Officeとかなくていい。~
実はMacBook Airの11インチ版だと、前のノートとほとんど変わらないスペックなのに小型化&軽量化ができてしまう。~
気に入らないとすれば前のPCから1年半もたっているのに変わらなすぎるスペックだというところ。
本命は出るとうわさされている、Sandy Bridge搭載MacBook Airか。いつ出るかわからないけど。
ということで本命が出るまでに何かでつないでおこうと思う。
MacBook Airはメモリをあとから足すことができないので最初に足しておかないといけない。
MacBook Proなら自分でパーツを買って必要なら追加できるのでカスタマイズはいらない。
・MacBook Air 11 メモリ4G SSD 128Gカスタマイズ → 118,040円~
・MacBook Pro 13 ノーカスタマイズ → 108,800円 (量販店のポイント還元が利く)
とりあえず繋ぎなら MacBook Pro 13をヤマダ電機で買うか。整備済Airがタイミングよく出たらそれにするかも。
#comment
[/pukiwiki]