[pukiwiki]
** HDDをRMAしてみる [#x073e1f9]
鼻毛鯖をメモリ増設(4Gx4)&HDD(2Tx1)追加で動かそうとしていたところ、
なぜか安定して動かなくて、当初安物のメモリが悪いのかと思ってMEMTESTを延々回しても、
特に問題がなくて、HDDを外すと問題なく動くということに気がつくのに2週間以上かかってしまった。
ほかのPCにそのHDDをつけても、認識すらしなかったので、HDDが壊れていたっぽい。
ショップの初期不良交換期間は、調べている間にとっくに過ぎてしまったので、
HDDメーカー(WesternDigital)保障であるRMAをしてみた。
とりあえず、シリアル番号をWDのサイトで入力するとRMAできるようなので、
申請して申込書類を印刷。シンガポールに国際小包で送らないといけないらしい。
シンガポールへの送料は約2,000円だった。5,000円位でかったHDDの交換に2,000円もかけるとかなんだかなぁという感じ・・・・。
あとでWebで見たら「小形包装物」扱いで送ると送料が1/4で済んだとか・・・
#comment
[/pukiwiki]
一言日記/2011-04-20
- No comments yet.