先月の買増から1ヶ月経過したので、再び買増しようと思っていたら、いい感じの買増条件がすっかり無くなってしまっていた。
8月1週目までは、何処に行ってもXperia rayとP-01Dのセットが無条件でタダでもらえたというのに・・・・
ヤマダ電気池袋モバイルドリーム館(通称:池夢)でやっと
先着30名のXperia rayが9800円(セット割適用で9800-10500=0円)が出ていたので一緒に置いてあったP-07C 4980円(セット割適用で4980-10500=0円)の組み合わせができたのでとりあえず貰ってきた。
まぁ、今池夢で契約すると有料コンテンツには入らされないものの、無料コンテンツが登録されて、無料コンテンツ登録に2段階パケット定額の上限をはるかに超える通信をされてしまうという残念な感じになっちゃったけど9月末まで延長された乞食セット割(正式名称家族セット割)を来月もう1ターン使うために今回はこれで手を打った。まぁ、Xperia rayは欲しかったしね。
(新宿のビックカメラ新東口店だとぽつぽつと買増ネタが出てるらしい・・・)
本体はこんな感じ
あぁ、ポンコツことぽなしー(P-07C)再び
レシートはこんなの
池夢はポイントくれない・・・
レシートは0円だけど、店員によってパケット代を1台につき5000円ほど使われたのだった・・・
端末について、
P-07Cは2カ月ほど前に「こんなのメイン使いにするの無理」ってことになったので今回はスルー
Xperia rayはarcがかなり残念だったのに比べていい感じ。
小さいのに結構サクサク動く。動画も720p30fpsくらいまでなら問題ない。
念願のdocomo SIMで使える小型機だ。
久々にdocomo買増でキープしておく機種になった。(前回はGalaxy Nexus)
————–
関係ない話だけど、イーモバイルの寝かせっぱなしデータ回線を確保した。
イーモバイルのデータ回線は契約2年経つとパケットを全く使わない月が請求0円になる。
請求0円でもデータ回線を持っていると、イーモバイルの音声回線が月々1000円引きになる。
ということで2年後はどうなってるか分からないけど、とりあえず仕込んでおく。
いい感じに月々280円で寝かせられそうな
ベーシックにねん得割で売っているところ
があったので申し込んでおいた。
商品券キャッシュバックで2年間維持費の半分くらいはカバーできるね。
You are currently browsing the archives for 火曜日, 8月 21st, 2012
Fusion theme by digitalnature | powered by WordPress
Entries (RSS) and Comments (RSS) ^