Archive for 9月, 2015

引っ越し先のネットとか電話とかの回線について

・電話回線について

俺的には家に固定電話はなくても困らないと思ったんだけど、
うちの親は固定電話回線がないといやだっていうので、新しい家で03で始まる固定電話を引くことにした。

ネットを引くのでNTTの「ひかり電話」を契約するのが一番安上がりなんだけど、ひかり電話で電話番号を発番すると、
ナンバーポータビリティ(NP)ができないらしく、できれば将来nuro 光を引きたいと思っているので、
その時に電話番号が変わってしまうのは困る。

アナログ電話で発番した電話番号だとアナログ電話→ひかり電話、ひかり電話→アナログ電話、アナログ電話→nuro光などのIP電話にNPできるみたいなので
まずアナログ電話を引いてみた。

2015-09-12 23.54.27

電話機はwillcomで配っていたイエデンワ2を使用(イエデンワについているPHS回線も生きている)。回線工事に来たおじさんも使い方が最初わからなかった。(おれも固定電話での使い方はわからんかったw)

とりあえず、アナログ電話は開通した。

開通したその翌日に、NTTに電話してひかり電話にNPする申し込みをした。
1週間くらいで、ひかり電話対応ルーターか何かが届いてひかり電話になるらしい。

ひかり電話が引けたらSIPの設定をして、スマホを電話の子機にしよう。(まだ未開通)

・ネット回線について

開通したドコモ光(so-net)

回線速度は前回書いた

ドコモ光速度AC68U

と上下600Mbps以上出て問題ない。

ルーターのIPv6ブリッジをONにするとIPv6のアドレスがRAで配られるのを確認。

ドコモ光ipv6addr

しかし、このIPv6アドレスはフレッツ網のアドレスで外にはでれないやーつだった。

ドコモ光ipv6pingtracert

いままでのauひかり(so-net)=dion回線だと、RAでインターネットに疎通できるIPv6アドレスが降られるのに残念。
ひかり電話を引くと別のアドレス帯のIPv6アドレスが配られるそうなんだけど、それはインターネットに疎通できるんだろうか…

話は変わって通信速度、

なんか、夜通信速度が遅いなぁと思って23時くらいにスピードテストをしてみると、

ドコモ光速度2359

2Mbpsだとっ!FOMA 3Gよりも遅いじゃないかっ!

UP25Mbpsの旧居からサーバーのデータバックアップをしながらルーターのトラフィックモニターを見てみると、

ASUS Wireless Router RT-AC68U - トラフィックモニターsonetASUS Wireless Router RT-AC68U - トラフィックモニターsonet20150910

毎日20時から翌1時くらいまで通信速度が使い物にならないくらい低下している・・・・。

ちなみに、豊島区あたりに住んでいる同じドコモ光(so-net)を引いている知り合いに、うちでクソ遅い時間にスピードテストをしてもらったところ、200Mbpsは出ていた。

ってことは。

家-(a)-> NTT収容局 -(b)-> フレッツ網 -(c)-> プロバイダ  -(c)-> インターネット

の通信の経路のはずなので、aかbで詰まっていると思われる。
ということは、so-net。を他のプロバイダに変えても解決しないのか・・・。

(ネットの口コミでは、OCN(ドコモ-net含む),plala,so-netは夜間に劇的に通信速度が低下するみたいだけどうちはそれ以前の問題らしい)

うちの回線が収容されている上北沢収容ビルが改善されないとどうにもならないのね・・・。改善工事はよっ!

nuro光を引きたい・・・。でもマンションのうちの棟年寄ばかりなので、マンションの1棟で4人集まれば導入検討が始まるnuro光は始まりそうにない(一応自分ではエントリー済み)

まぁ、上りの通信速度が出ているのでサーバーたての意味では問題ないかって思うことにした。

No Comments

引っ越し先で引いたドコモ光(so-net)回線の回線速度測定

10月に入ってから引っ越す家に、9月から入れるようになったので、引っ越す前に回線を準備しておくことにした。

今の家では

「So-net 光 (auひかり)  都市機構DX」

という回線でVDSLで回線を引き回している分とっても遅い。

計測結果(今の家)

スピードテスト相模原so-netau光20150811

サーバーを立てているので気にしないといけないのはアップロードのスピードだけど、アップは25Mbpsしか出てない。
おかげで、うちのサーバーは
Webサーバー: Pentium G6950
Fileサーバー: Celeron E3200
とCPUがショボショボなのにCPUパワーはいつも余裕で動いていた(笑)

新しい家ではdocomoの料金も安くできるのもあって
「ドコモ光 (so-net) 」を引いた。新しい建物なのでGigaの光ファイバーを部屋まで引き込めるとのこと。

新しい家には、ブロードバンドキャビネット

2015-09-11 07.04.13といわれるものがあって、各部屋への配線がここに集約されている。

1段目(奥から)

2015-09-11 06.45.00

テレビと通話用電話線(ひかり電話とかにスイッチで切り替えて対応できる)

2段目 (真中)

2015-09-11 06.46.09

初期状態ではネットワークハブ(バッファロー製だった)が付いていた。左の光ケーブル中継器は回線工事の時につけていったもの。

3段目(一番手前)は初期状態では何もなかった。
現在はONUとバンドルーターが設置されている。(写真は後述)

回線工事が終わって、手元に古いWifiルーター「Planex MZK-W300NAG」しかなかったので、それでPPPoE接続した。

このルーター、しょっちゅう再起動するし、再起動したついでに時々設定が初期化されてしまうという使えないヤツ(笑)。
内臓のDNS cache機能はDNSのTTL値を無視する上に、DHCPで別のDNSサーバーのIPを配ることができないとか、文句を言い出したらキリがない仕様。

速度を計測してみた。

ドコモ光(so-net)with Planex MZK-W300NAG

ドコモ光速度Planex

下りはギリ100Mbpsを超えてGiga回線だねって、ギガと言われてこのスピードだと金返せって言いたくなるスピードだ!。

Wifiルーター「Planex MZK-W300NAG」がショボイに違いない、ってことで、

2012年頃に、ドコモのパケットフラット契約をしている人みんなに配っていた「NEC AtermWR8160N
で測ってみたところ、

ドコモ光(so-net)with NEC AtermWR8160N

ドコモ光速度AtermWR8160NU

あれ?およそ100Mbpsで頭打ち?
Wifiルーターの仕様を見てみたところ、ついているI/Fが100Mだった。性能的には間に合っているけど物理的に100Mbps以上でない奴だった・・・。

旧居に本命のWifiルーター 「ASUS RT-AC68U」が動いているので、ちょっとそれを持ってきて再びトライ!

ドコモ光(so-net)with ASUS RT-AC68U

ドコモ光速度AC68U

やっとだよ、これでこそGiga回線と言えるスピードが出たよ。

やっぱ、ブロードバンドルーターの性能は重要だねっ!

このasusのルーター、こんな風に

トラフィックAC68U

現在のトラフィックとか

帯域モニターAC68U

端末ごとの通信状況とか表示できたりして超便利!

問題は、このルーター、大きすぎて、収納ボックスに収まらないんだよね・・・。

ブロードバンドキャビネット、3段目の写真

2015-09-11 07.02.31

長くなってきたので、実際の通信とかについては別で書きます。

 

 

No Comments

持ち込みカラオケ検索&予約&再生ツール更新 20150827版

しばらくリリースしていなかったら、機能が増えまくってしまったので説明を書いときます。

置き場所はこちら

https://github.com/bee7813993/KaraokeRequestorWeb/releases

追加機能

  • 機材係のおすすめ順対応
    フォルダ名、もしくはファイル名を条件に検索結果の中から特定のものを優先表示できるようにした。
    というのも今までだいたいファイルの大きい順に並べておくとおすすめ順になっていたんだけど、
    再エンコードして画質が劣化しつつファイルサイズが大きくなっているものが元動画より上に出てきたり、ニコ動エコノミー画質の動画を解像度だけ上げてエンコードしたのがやたらファイルサイズが大きかったりするようなデータを持参されることもあったので、ファイル名、フォルダ名で特定の条件のものを優先的に表示できるようにした。
    おすすめ度付で検索した結果はこのようになる。
    おすすめ度順検索結果_foradmin「おすすめ度」の表示は管理者ログインしているときのみ表示される(確認用なので)
    – 設定のしかた
    「設定画面」の中の「表示優先度設定」から優先度設定の画面に移動する。
    Image [12]優先度を設定したい項目がディレクトリ名(フォルダ名)の一部で設定する場合は「ディレクトリ」にチェック、ファイル名で設定する場合は「ファイル」にチェックを入れて、チェックするキーワードを入力。優先度を数値で入れて「登録」を押すと登録できる。
    優先度標準で50.数値が大きいものが優先度が高いということになる。
    キーワードは上から最初に一部一致で引っかかったものが該当することになる。
  • カラオケ配信自動切り替え機能
    カラオケ機の映像と音声をキャプチャデバイスから入力することで、カラオケ配信曲との切り替えを自動でできるようにした。(カラオケ機にも機材PCにもノータッチで切り替えできます)
    参加者には今まで通り「カラオケ配信」を指定してリクエストしてもらうと、その順番になると映像がカラオケ配信に自動切り替えになる。配信曲終了後も今まで同様、「曲終了」ボタンを押すことで次の人の番になる。
    セットアップ方法などはここに書くと長いので、機材係向けマニュアル参照
  • ニコ生風コメント表示機能
    mixiの「さとし」さん作のコメント表示アプリに対応。以下の内容が画面にコメントとして流れる。

    1. 動画リクエスト時にコメントとして入力した内容を再生開始時に。
    2. 再生中の曲のコメントにレスを付けた際、その内容を入力直後に。
    3. TOP画面のコメント入力部で入力した内容を即時。
      TOP画面のコメント入力部
      トップ画面コメント投稿部
      セットアップ方法などはここに書くと長いので、機材係向けマニュアル参照
      コメント表示の様子
      コメント出力中
  • TOP画面に使用方法へのリンクを追加
    設定画面でURLを指定できる。

不具合修正&調整

  • 画面デザインにBootStrap(っていうかHonoka)を使用。
  • tweetボタンを押しても、スマホからだとtweet画面に遷移しなかったものを修正。
  • 検索画面の表示順指定を削除
    (検索後ソートできるようになり、次回表示時は前回のソートで指定した状態で表示されるので)
  • プレイヤーコントローラーのフルスクリーンボタンを無効にする設定の追加
    (コメント表示を使用する際はPlayerをフルスクリーンにすると見えなくなるので)
  • 配信曲予約時に曲名入力部分への説明をplaceholderに変更
  • 検索ファイル予約時に曲名は修正できないように変更
  • リクエスト時にファイル名が消えてしまっていた不具合を修正。
  • リクエスト確認画面のリクエストボタンが小さすぎて押し間違いそうだったので大きさ変更。

オープンソースで公開しているので、ご自由にダウンロードしてお使いください。
また、一緒に作ってくれる人(特に画面デザインとかインストーラーとか作れる人)募集中

https://github.com/bee7813993/KaraokeRequestorWeb

No Comments