Archive for 5月, 2017

「ゆかり」キー変更対応

ねんがんの「キー変更」をてにいれたぞ

     /⌒
  ___(/⌒ヽ
 / /  ̄\
`/  /((ヽノ)))
| || ・ ・ヽ|
|(|N ゙゙ヮ゙゙||
| ヽ≧__ノリ
| (⌒)[水]|
∥ | |  /[二二二二二二二]
ヽ/ヽ_ロっ/EasyKeyChanger /

SHINTAさんが「簡易キーチェンジャー」を作ってくれたおかげで、
ゆかりでも。Player画面からキー変更できるようになりました!!

ありがとうSHINTAさん。

ということで、やり方です。

【機材係編】

まず、「簡易キーチェンジャー」をMPCに組み込む設定をします。
http://shinta.coresv.com/soft/EasyKeyChanger_JPN.html
より「簡易キーチェンジャー ヘルプ」のリンク先の内容を参考にしてください。

簡易キーチェンジャーのヘルプに記載されていない注意点をいくつか、

  • 「ffdshow Audio Processor」の設定

「簡易キーチェンジャー」は16bitの音源しか受け付けないので、16bit形式だけで出力するように「ffdshow Audio Processor」を設定します。

まず、外部フィルターの「ffdshow Audio Processor」となっているところをダブルクリックして「ffdshow Audio Processor」の設定を出します。

左の「出力」タブの中の「無圧縮、またはデコード済みストリームの出力形式」に

「16ビット整数」のみにチェックを入れて他にチェックが入っていたら外します。(もともとその設定になっていた場合は変更しなくて大丈夫です)

「OK」を押して設定完了。

  • 「LAV Audio Decoder」の追加

なお、CPUがATOMだったり、ffdshowのフルセット(kliteも含めて)を入れてしまうとうまくいかないことがあることを確認しました。
再生中にフィルターを表示して「ffdshow Audio Decoder」があるときはうまく動作しません。(フィルターに「EasyKeyChanger」があるにもかかわらず)

その場合、MPCの外部フィルターに

このように「LAV Audio Decoder」を追加してください。(ない場合は https://github.com/Nevcairiel/LAVFilters/releases このあたりからダウンロードしてインストールしてください)

すると、「LAV Audio Decoder」に切り替わって「簡易キーチェンジャー」も動作するようになります。
ちなみに「LAV Audio Decoder」を入れると、「簡易キーチェンジャー」でMPCの音声レンダラーの設定で高音質の「MPC Audio Renderer」が使えないという制限もなくなり、使えるようなります。

 

次に「ゆかり」の設定画面で
「MPCのキーチェンジ機能」を有効にします。

するとPlayerに


「キーダウン」「原曲キー」「キーアップ」
ボタンが現れます。

【参加者編】

動画の再生中に、
「キーアップ」ボタンを押すとキーアップ
「キーダウン」ボタンを押すとキーダウン
「原曲キー」ボタンを押すと原曲キー
になります。

動画の再生中以外は押しても反応しません。
新しく曲が始まった時には「原曲キー」になっています。

【動作環境】

現状「簡易キーチェンジャー」は32bit版のMPC-BE(HCは未確認だけど動くかも)のみに対応しています。(64bit版の対応にも期待しつつ・・・)

いろいろな人に試してもらった結果
以下のCPUが搭載されたPCでは動作しないようです。

・「Atom」「Celeron NXXXX」「Celeron JXXXX」

ということで現在の「ゆかり」の動作推奨PCのCPUは
「第6世代以降のCore m3 以上のCPU搭載のPC」ということにしておきます。
(HEVC=H265の動画を再生しようと思わなければ第3~4世代でも行けそうだけど)
第6世代以降の見分け方は、CPUの名前が
「Core XX YYYY」となっている場合Yの部分の一番左の番号が6より大きければOKです。

Core m3 6Y30 → OK
Core i5 4300M → NG
Core i3 7100U → OK

どうやらLAV Audio DecoderにするとAtom系CPUでも動くらしい

No Comments

「ゆかり」バージョン番号更新 2017年5月12日版

オンラインアップデートのおかげで、こまめにインストーラーを作り直さなくてもよくなったものの、
修正しすぎて直前のインストーラーでインストールした直後の状態でどんな動きをするのか覚えていない状態なのもなんなので、新版のインストーラーを作っておきました。(オンラインアップデートしている人はわざわざインストールしなおす必要はありません)

変更点は大体こんな感じ(GitHubのリリースページのコピペ)

追加機能

  • オンライン接続に対応
    操作端末をWifiで接続すると接続数が増えると不安定になるので、同じWifiに接続せずに端末自身のインターネット接続から使用できるようにした。
    さらに、同じWifiに接続する必要がなくなったので、複数部屋開催での別部屋表示の接続性が良くなる。
    http://bit.ly/2k3luyu
    http://bit.ly/2k3hqdB
  • 簡易認証機能
    オンライン接続にしているとインターネットから無関係の人がアクセスできてしまうので、その場にいる参加者だけがアクセスできるように簡単な認証機能を実装。
    接続情報表示のURL(QRコード)からアクセスする場合、何も意識せずに使用できる。
    設定の別部屋のURLには接続情報表示に表示されているURLを入力することで部屋移動時にも認証は不要です。
    http://bit.ly/2obgBWo
  • オンライン接続時、簡易セットリスト公開機能
    ファイル名、歌った人、コメントだけ表示する簡易セットリストをオンライン接続中に公開できるようにした。このページのみ簡易認証の対象外
    設定で無効に可能
    http://bit.ly/2obgBWo
  • トップ画面メッセージ対応
    予約一覧画面と、ファイル検索画面のトップに任意のメッセージを表示できるようにした
    http://bit.ly/2lUyOTn
  • ピックアップ曲リストに対応
    縛りオフ用の曲リストや、本日の新曲リスト等を表示したりそこからリクエストしたりできる
    3通りの方法を用意
    http://bit.ly/2m22mAU
  • 再生中、再生前に曲差し替えに対応
    リスト操作メニューの中に差し替えがあります
  • anison.info検索改善
    検索中、作品名、人物名、製作会社名で再検索できるよう
    anison info検索結果から配信予約可能に
    また、年度、ジャンル検索にも対応
    http://bit.ly/2m1Xxaq
  • 参加者向けセットリストCSVダウンロード
    予約一覧画面の一番下に、歌われた曲の一覧をCSV形式でダウンロードできるボタンを追加
  • ビンゴ結果表示機能
    1曲ごとにビンゴをするビンゴの結果を表示できる機能
    予約一覧のコメント欄と
    Helpメニューの中のビンゴ結果表示に表示
    http://bit.ly/2kL9x1m
  • MPCのPlayerコントローラー機能拡張
    音ズレ修正、再生サイズ変更、D3Dフルスクリーン等の操作ができるように「拡張機能」としてPlayerにボタンを追加

不具合修正&調整

  • 曲開始、終了ボタンを予約一覧画面に移動
    Player画面で曲開始、終了ボタンを押すと連打された場合次の曲にも押されたことになるので、
    予約一覧に移動しその曲だけにしか効かないようにした。
  • オフライン動作安定化
    インターネットに全くつながない、オフライン動作で画面の表示に時間がかかっていた不具合を修正
  • foobar再生 日本語ファイル、フォルダー名対応
    フォルダー名およびファイル名が日本語が含まれている場合うまく再生できなかった不具合に対応
  • ぴったり予約修正
    特定の条件で、予約時に意図しないところに配置されてしまう不具合を修正
  • ファイル検索へのリンクをトップメニューに追加
    トップメニューの「検索」ボタンでファイル検索画面へ飛べるようにした。

その他、foobarの字幕のフォントの初期値を「MS Pゴシック」に変更して、フォントの変更をしなくても歌詞が表示できるようにしたり、foobarの字幕の背景画像のフォルダーに「音源の拡張子なしのファイル名のフォルダー」を追加したりしてます。

No Comments