Archive for category カラオケ

「ゆかり」オンライン動作の説明

ちょっとしたメモ書き程度では説明しきれないので、「ゆかり」のオンライン接続のセットアップの仕方などを説明しておこう。
(BGVモードもちゃんと説明かけよって言われそうだな。。。)

「ゆかり」とは

動画を持ち込んだ持ち込みカラオケのために、
パソコンをカラオケ店などに持ち込み、持ち寄ったリムーバルディスク(USBHDDやUSBメモリ)の中にある
動画や音声ファイル検索したり、
検索した結果を再生予約したり、
予約された動画を順番に再生したり、
するツール。

カラオケだけでなく、イベント中のBGMを参加者が選べるようなイベントとかにも使えたりするはず。

「Universal KAraoke Request tool」 略して「ゆかり」

「オンライン接続」とは

今まで、Wifi環境を持ち込んで同じWifiアクセスポイントに接続しないと使用できなかった。
同じWifiアクセスポイントに多数の端末が接続されると動作が不安定になったり、Wifiの電波の届きが悪いと通信できなかったりするので、
各自自前のインターネット回線から接続するようにする接続方法のこと。
今までの接続(「ローカル接続」と呼んでおく)と併用もできる。

「オンライン接続」のデメリット

  • 使用する回線にグローバルIPが必要。
    グローバルIPがもらえるモバイル回線業者は
    「OCN モバイル ONE」 http://www.ntt.com/personal/services/mobile/one.html
    「インターリンクLTE SIM」 https://www.interlink.or.jp/service/sim/
    「ASAHIネット LTE」 http://asahi-net.jp/service/mobile/lte/
    「UQ Wimax2+ withグローバルIPアドレスオプション」 http://www.uqwimax.jp/plan/wimax/option/global_ip/
    「docomo mopera-u 接続」 https://www.mopera.net/
    「au LTE NET for DATA接続」  https://www.au.com/mobile/charge/internet-connection/ltenet-for-data/
    とかがあるらしい。(Biglobe SIMは2017年1月でグローバルIPをやめるらしい)一応、グローバルIPがなくても使うための回避策は後ほど書いておくけど、安定して動作する自信はない。。。。
  • インターネット通信量が増える
    「ローカル接続」では、ほとんどの通信が、
    「ゆかり動作PC」 – (wifi) – 操作端末
    で行っていたので、ほとんどインターネット接続の通信が発生しなかったところ、
    「ゆかり動作PC」 –  (インターネット) –  操作端末
    となるので、全部の通信がインターネットに乗り通信する量が増える。
    今まで、格安SIMの低速モードで充分と言っていたところが低速モードで事足りるかどうかの自信はない。。。
    (ついでに、参加者も通信量が増える。。。)

ということなので、「ローカル接続」と併用する使い方がいいんじゃないかと思われます。
(特に手持ちの端末からの転送(アップロード)とかする場合はローカル接続推奨です。

設定方法

まず、Wifiルーターでポート開放を行う

簡単にUPnPを使う例を紹介 (手動でポート開放する方法は「オンラインゲーム ポート開放」とかでググればいくらでも出てくるのでそちらを見てね)
モバイルルーター MR04LNの設定例です。(ほかの機種でも似たような設定があるはず)
1. 回線のIPアドレスを見てみる。
Web設定メニューで「情報」→「現在の状態」ページ内のWAN側接続状態の中の「IPアドレス」に記載されている内容を確認


もし、IPアドレスが
10.??.??.??
172.??.??.??
192.168.??.??
100.??.??.??
になっていると、残念ながらグローバルIPではないので、ポート開放では「オンライン接続」が使えません。

2. 「UPnP機能」を有効にする
Web設定メニューで「詳細設定」→「その他の設定」ページ内の「UPnP機能」を「使用する」にチェックを入れて「設定」ボタンで反映する。

3. PCでUPnPポート開放ツールを実行

http://www.vector.co.jp/soft/dl/winnt/hardware/se457733.html
このあたりからBssUpNpをダウンロードしてきて解凍した中にある、
BssUpNp.exe を起動
「Configure Router」ボタンの右のボックスに「80」を記入し
「Configure Router」ボタンを押す。
下のメッセージに「Router Configured Successfully」が表示されればOK。

以上で設定完了。
確認としてはモバイルルーターのWeb設定メニューで「情報」→「UPnPの状態」の中に
IPアドレスがゆかり実行PCのIPアドレス、ポート番号に80(TCP)のようになっているものが現れていればOK。

続けてゆかり上の設定

4. DDNSの設定
DDNSを使用する場合は、
「オンライン接続用」のDDNS設定画面のIPアドレスの部分にその環境でのグローバルIPが自動で入力されているので
今まで同様、pcgame-r18.jp用のホスト名やmydns用のID,パスワードを入力して「更新」ボタンを押します。


ローカルと併用するには別のホスト名にしたほうがいいので、別のホスト名かmydnsのアカウントを用意が必要です。

5. オンライン用ホスト名の設定
DDNSで設定したホスト名、もしくはDDNSを使用しない場合は下のDDNS設定にあるIPをそのまま
「オンライン接続用ホスト名」に入力して直下の「更新」ボタンを押します。

設定画面を再表示すると、「オンライン接続用ホスト名」の直下に
「オンライン版接続確認」に接続状態が表示されます。これが「OK」になっていたら「オンライン接続」が使用可能です。

この状態で、「Help等」メニュー内の「接続状態表示」を表示すると
「オンライン版接続先」が表示されるので、その内容でユーザーは接続可能です。(オンライン版接続確認に失敗する状態では表示されません)

オンライン接続先は、「別部屋URL設定」のところに書いておくと、ユーザーが切り替えができるようになって便利かもしれない。

仕組みは作ってみたものの、まだ実践投入していないのでどのくらい使い物になるかは不明。

グローバルIP版でも不安なのに、さらに動作に不安があるプライベートIP回線での接続のやり方はまた次回!

No Comments

ごくたまに登録している「タイムタグ情報 DataBase」

http://w10.oroti.net/~timetag/pukiwiki/index.php

に歌詞のタイムタグを作ったら登録できるサイトがあって、
ごくたまに登録してます。

 

歌詞タイムタグ付き登録曲一覧ゆうあっとふうりん

歌詞自体は登録されずに、何番目の文字が何秒というように登録されるので
登録できるのは歌詞がどこかの歌詞サイトに登録されているものだけ

普段作っている曲は歌詞サイトに登録されることはめったにないのでたまにしか登録できないのでした…

 

No Comments

持ち込みカラオケ検索&予約&再生ツール更新 2015年12月7日版(2015年11月19日版分も)

前回11/19版をリリースしたときにこっちで変更点を書くのをすっかり忘れていたので合わせて書いてみる。

2015年11月19日版

追加機能

  • アップロード予約対応
    「ニコカラ動画制作者の集い」のオフ会でかなり前に要望があった機能。
    端末にある動画をアップロードして予約&再生できるようにした。
    今後実装予定の、ニコニコ動画ID指定ダウンロード機能の前提機能でもある。
    現状でも端末でダウンロードしたニコニコ動画をアップロードすれば再生できる。
    iPhoneとかは基本的にファイルという概念がないので、itunesで端末に転送しておいた動画をアップロードとかはできない。(dropboxにおいておいた動画をアップロードすることはできた)

使い方は、
予約TOPから「ファイルをアップロードして予約する場合はこちらから」
検索&予約TOPボタンを押した後の画面で、

ファイルアップロード/ダウンロード指定

「ファイルを選択」ボタンを押して、端末のファイルを選択。

ファイルアップロード/ダウンロード指定_指定後

「ファイル送信」ボタンを押すとアップロード実行。

実行後、アップロード確認画面が出るので、

ファイルアップロード確認

「リクエスト」ボタンを押すと、

リクエスト確認画面(アップロード

いつものリクエスト画面になるのでここから登録

  • 予約一覧の自動更新チェックボックス追加

「ニコカラ動画に対する意見交換会」のオフ会で、少しだけオフ会の様子を生放送配信することになったので追加した機能。

予約一覧_自動リロード

「自動リロード」チェックボックスにチェックを入れておくと、だいたい10秒に1回おきに予約一覧の内容が更新される。さらに、
「自動再生中移動」チェックボックスにチェックを入れておくと、現在再生中の曲の所を常に表示するようになる。

動画紹介する生放送をするときに曲情報を表示するために使用できる。

この機能追加の際に、予約一覧の「更新」ボタンの挙動を画面全体をリロードするのでなく、一覧表の中身だけ更新するように処理を変更した。

  • リクエスト者名入力必須化

リクエスト者の名前をなしで予約しようとした時にリクエストできないようにする設定を追加。 無名リクエスト可能な場合の無名リクエスト者の表示名を設定できるようにもした。

名前未入力

  • 予約削除時の確認ダイアログ追加

予約一覧で曲の「削除」を誤って押してしまった際に確認もなく消えていたので、確認のダイアログを出すようにした。

削除確認

不具合修正&調整

  • MPC2重起動対策

動画再生開始時にMPCが2重に起動して動作がおかしくなる現象がたまに発生していた。 今まで、コマンドを実行して再生開始していたものを、Webインタフェースからファイルオープン指示に変更することで2重起動が原理的に発生しなくなった。

  • インストーラーのメッセージを日本語化

インストーラー日本語化

機能的にはファイルを展開しかしないことには違いはない。

  • 設定画面のデザインを修正

今まで継ぎ足しで設定項目が増えて見づらくなっていたところを修正。設定はすべての設定を入力したうえで、設定の枠の一番下の「設定」ボタンで反映&保存されるようになった。

この時点でみつかったBUG (12/7では解決済み)

  • コメント表示機能動作せず
  • 見つからない曲を教えて画面エラー

2015年12月7日版

追加機能

  • リクエスト一覧の順番変更の高速化

リクエスト一覧で「上へ」「下へ」「次に再生」ボタンを押したとき画面遷移をしていたのを画面そのままで即時反映するようにした。

  • MPCのPlayerControllerで曲中ジャンプボタンを追加

動画紹介のオフ会で要望があったので実装。

プレイヤーコントローラー_jump付き

「<<<」「<<」「>>」「>>>」ボタンでだいたい5秒もしくは20秒前後にジャンプできる。(飛び先に一番近いキーフレームに飛ぶ)

  • コメント画面からのコメントでコメント者をメッセージに追加

名前を入れても、コメントサーバに名前の記録を残すことにしか使っていなかったので、画面上にも名前を出すようにした。

コメント名前付き

  • オンラインアップデートをする仕組みだけ組み込み

画面にアップデートボタンを作れば完成する。
いちおうコマンドラインで

c:
gitcmd\cmd\git config --global core.autoCRLF false
cd c:\xampp\htdocs
gitcmd\cmd\git fetch origin
gitcmd\cmd\git reset --hard origin/master

とコマンドを打つと最新版になる。

「origin/master」の替わりに「v0.09.3-alpha」等のバージョン番号を使用するとそのバージョンになる

不具合修正&調整

  • 11/19版でコメント入力が出来なくなっていた不具合を修正
  • 11/19版で見つからない曲リスト画面がエラーになっていた不具合を修正
    MPCのプレイヤーコントローラーで再生中の曲がないときに停止を押したときのメッセージを修正 PHPのエラーメッセージになっていたものを直した。
  • シークレット予約の曲を削除しようとしたとき、曲名が出てしまっていたので修正。

リクエストした人以外が削除しようとしたときは「リクエスト者+シークレット予約曲」と表示するようにした。

シークレット曲削除_new

  • MPCコントローラーの全体的に安定化(IE対応)
    ただし、基本的にIEは非対応 (bootstrapがIE非対応なので)
  • プレビューできなくなっていた不具合を修正
    変更した覚えはないのに時々プレビューできなくなる。
    AndroidとWindows Chromeブラウザではプレビューできることを確認。
    iPhoneでのプレビューはEverythingのhttpサーバー機能に不具合があるのでどうにもならない。

本ソフトウェアはフリーソフトとしてGitHubで公開中。
https://github.com/bee7813993/KaraokeRequestorWeb/

不具合や要望などありましたらGitHubのissueに書いてもらえると対応できるかも。

No Comments

持ち込みカラオケ検索&予約&再生ツール更新 2015年10月20日版

カラオケオフを開催して実践テストをしてからリリースするようにしていたら、
忙しくてオフ会を開催できなくてリリースできなかった今日この頃。

2か月もたつと、原形をとどめないほど変わってしまったこのツールの変更点をまとめます。

  • 機材係がバッチファイルをダブルクリックして何かを起動するという操作を排除
    いままで、予約機能を動作させるために「start.bat」を起動したり、自動再生を始めるために「autoplaystart_mpc.bat」を起動するためにバッチファイルをダブルクリックする必要があったんだけど、アプリ上のマウス操作で実行できるようにした。
    予約・検索機能を動作には
    XAMPPコントロールパネルの

xampp_cp_stoptoStart

xampp_started

Startボタンを押す。XAMPPの設定をすると、Windows起動時点から予約機能をONにすることもできる。
スティックPCとかでも持ち込みPCにできちゃうね。

自動再生開始/停止には
予約ツールの「自動再生開始、停止ページ」から操作できる。

autoplay_exec

画面上でできるので設定で管理者じゃない人に操作させることもできる。(⇒機材係無人部屋運用が可能)

xampp_config_autoplayenter_2

以上を実現するために、セットアップ方法を一新。それが次

  • インストーラー対応
    今までZIPファイルを展開して!っていうインストール方法だったけどそれっぽいWindows用インストーラーでインストールできるようにした。
    (結局は同じようにファイルを展開しているだけなんだけど)

setupscreen

  • WebサーバXAMPPに変更
    今まで使っていたnginxだと、自動再生開始ボタンを押すと固まってしまうので、apache環境のxamppに変更した。
    変更したおかげで結構安定性も向上したと思う。

これにより今までとセットアップ方法が変更 詳細はこちら

  • URLリクエスト対応
    動画ファイル直置きのサイトとか、youtubeなど、直接MPC-beにURLを渡して再生できるものを、
    URLを指定してリクエストできるようにした。
    ニコ動とかはダウンロードして再生する仕組みが必要なので今後の追加機能として検討中。

以降画面デザイン系

  • 各機能ごとにページ分離
    いままで、TOPページでいろんなことができるようになっていたけど、間違ってプレイヤーコントローラーを押しちゃうことがあったりしたので、機能ごとにページを分離した。今まで
    tool_topold
    1画面にあった各機能を上のメニューで選べるようにして分離

tool_top

今どきのbootstrapデザイン!
いちおう「全部」のメニューで今まで通り1画面に全部表示することもできる。

  • anison.info検索の結果表示分離
    anison.info検索では大量の検索ワードがある場合の結果表示にすごく時間がかかってしまったので、
    最終検索結果が出るまでにもう1クッション増やして、各検索ワードごとに結果を表示させるようにした。

anison.info検索:曲タイトル検索結果

(今まで1つの画面に全検索結果が出ていたのを、XX件のリンクを先で表示するようになった)

  • anison.info 検索途中「詳細表示」
    同じ名前がたくさんいるアーティスト検索(naoとか)とかをするとどれが目的の項目なのかわかんなくなるので、
    anison.infoへのリンクを「詳細表示」として追加。項目の詳細を確認できるようにした。

anison.info検索ワード候補詳細情報

この中の詳細情報を押すと

詳細情報内容

確認できる。

不具合の修正は概ね上記機能追加時に発生した不具合を直したものなので特に書かなくていいかな?

本ソフトウェアはフリーソフトとしてGitHubで公開中。
https://github.com/bee7813993/KaraokeRequestorWeb/

不具合や要望などありましたらGitHubのissueに書いてもらえると対応できるかも。

No Comments

持ち込みカラオケ検索&予約&再生ツール更新 20150827版

しばらくリリースしていなかったら、機能が増えまくってしまったので説明を書いときます。

置き場所はこちら

https://github.com/bee7813993/KaraokeRequestorWeb/releases

追加機能

  • 機材係のおすすめ順対応
    フォルダ名、もしくはファイル名を条件に検索結果の中から特定のものを優先表示できるようにした。
    というのも今までだいたいファイルの大きい順に並べておくとおすすめ順になっていたんだけど、
    再エンコードして画質が劣化しつつファイルサイズが大きくなっているものが元動画より上に出てきたり、ニコ動エコノミー画質の動画を解像度だけ上げてエンコードしたのがやたらファイルサイズが大きかったりするようなデータを持参されることもあったので、ファイル名、フォルダ名で特定の条件のものを優先的に表示できるようにした。
    おすすめ度付で検索した結果はこのようになる。
    おすすめ度順検索結果_foradmin「おすすめ度」の表示は管理者ログインしているときのみ表示される(確認用なので)
    – 設定のしかた
    「設定画面」の中の「表示優先度設定」から優先度設定の画面に移動する。
    Image [12]優先度を設定したい項目がディレクトリ名(フォルダ名)の一部で設定する場合は「ディレクトリ」にチェック、ファイル名で設定する場合は「ファイル」にチェックを入れて、チェックするキーワードを入力。優先度を数値で入れて「登録」を押すと登録できる。
    優先度標準で50.数値が大きいものが優先度が高いということになる。
    キーワードは上から最初に一部一致で引っかかったものが該当することになる。
  • カラオケ配信自動切り替え機能
    カラオケ機の映像と音声をキャプチャデバイスから入力することで、カラオケ配信曲との切り替えを自動でできるようにした。(カラオケ機にも機材PCにもノータッチで切り替えできます)
    参加者には今まで通り「カラオケ配信」を指定してリクエストしてもらうと、その順番になると映像がカラオケ配信に自動切り替えになる。配信曲終了後も今まで同様、「曲終了」ボタンを押すことで次の人の番になる。
    セットアップ方法などはここに書くと長いので、機材係向けマニュアル参照
  • ニコ生風コメント表示機能
    mixiの「さとし」さん作のコメント表示アプリに対応。以下の内容が画面にコメントとして流れる。

    1. 動画リクエスト時にコメントとして入力した内容を再生開始時に。
    2. 再生中の曲のコメントにレスを付けた際、その内容を入力直後に。
    3. TOP画面のコメント入力部で入力した内容を即時。
      TOP画面のコメント入力部
      トップ画面コメント投稿部
      セットアップ方法などはここに書くと長いので、機材係向けマニュアル参照
      コメント表示の様子
      コメント出力中
  • TOP画面に使用方法へのリンクを追加
    設定画面でURLを指定できる。

不具合修正&調整

  • 画面デザインにBootStrap(っていうかHonoka)を使用。
  • tweetボタンを押しても、スマホからだとtweet画面に遷移しなかったものを修正。
  • 検索画面の表示順指定を削除
    (検索後ソートできるようになり、次回表示時は前回のソートで指定した状態で表示されるので)
  • プレイヤーコントローラーのフルスクリーンボタンを無効にする設定の追加
    (コメント表示を使用する際はPlayerをフルスクリーンにすると見えなくなるので)
  • 配信曲予約時に曲名入力部分への説明をplaceholderに変更
  • 検索ファイル予約時に曲名は修正できないように変更
  • リクエスト時にファイル名が消えてしまっていた不具合を修正。
  • リクエスト確認画面のリクエストボタンが小さすぎて押し間違いそうだったので大きさ変更。

オープンソースで公開しているので、ご自由にダウンロードしてお使いください。
また、一緒に作ってくれる人(特に画面デザインとかインストーラーとか作れる人)募集中

https://github.com/bee7813993/KaraokeRequestorWeb

No Comments

持ち込みカラオケ検索&予約&再生ツール更新 20150629版

6月10日版の説明を書くのを忘れていたので合わせて書いていきます。更新履歴の図解付き版

置き場所はこちら

https://github.com/bee7813993/KaraokeRequestorWeb/releases

追加機能

  • 見つからなかった曲を教えてリスト機能追加
    見つからない曲があったら書いておけば参加者が見つけられるキーワードを探してくれる機能を追加。 機材係係がどっかからダウンロードしてきたりするときにも使えます。
    使い方)
    見つからない曲があったらトップページのここを押します。
    Image [19]内容を記入できる画面が出てくるので、見つからなかった曲の内容を記入します。
    Image [21]記入したら「送信」
    ほかの参加者が見つけられる検索キーワードの見つけたり機材係がダウンロードして来たりして見つけられるようになったら、「変更」を押して情報を入力します。コメントとかは適当にどうぞ。最初に記入した人が内容を修正するときもこちらで
    Image [24]状況を「発見!~」にすれば見つかってリクエスト可能ってことになります。ファイル名検索で見つけられるキーワードを入れておくことができます。入力完了すると、検索ワードで検索できるリンクが現れるのでそこを押すと簡単に曲までたどり着きます。
    Image [25]
  • 検索履歴保存機能
    検索されたワードだけとりあえず記録できるようにしておいた。機材係が参加者の探している曲の傾向とかを知りたいと思ったとき参考にする用
    request.phpのあるところと同じフォルダにlogファイルができてます。

不具合修正&調整

  • 曲名表示に拡張子を表示しないようにしてから、プレイヤーコントローラーの選択がうまくいかなくなっていたものを修正
  • いつからかわからないけどanison.infoのメーカー検索の遷移がうまくいかなくなっていたのを修正。
  • プレイヤーコントローラのボタンの間に隙間を入れた。
    押そうとしたら隣のボタンを押すことがよくあったので
    before
    Image [17]after
    pc_sp
  • その他、スマホ用画面の表示調整

追加機能

  • コメント編集&レス付け機能
    一度登録したコメントを編集したり、レスを追記したりできるようにした。
    リクエスト一覧
    コメント編集のコメントのところに「修正」ボタンでコメントの内容を修正
    レスのテキストボックスに入力して「送信」でコメントに追記という形でレスが付けられます。
  • 表のソート機能
    リクエスト曲の一覧や、曲検索結果の表をソートできるようにした。
    たとえばリクエスト一覧
    リクエスト一覧_並び替え可の上の▼印がついている項目のあたりを押すとその項目でソートされます。
    ファイル名検索の結果は一度ソートしたら次に表示するときも同じ条件でソートされて表示します。
    (検索時の結果表示順の指定は1回目しか効かなくなるのでそのうち消します)
    スマホ画面では項目がないので、スマホを横置きにして項目を出してソート→縦置きに戻すという方法でソート可能。
  • DDNS登録機能
    毎回参加者のスマホでIPアドレスを入力してもらうのも面倒だと思うので、IPアドレスをDDNSに登録できるようにした。
    これにより、事前に告知とかで 「http://erkr.pcgame-r18.jp/」がトップ画面です。と伝えておけばそこをクリックしてトップ画面に入ることができるはず。
    ・設定画面
    ddns_settingpcgame-r18.jpを使う場合はドメイン管理者に使い方を聞いてください。使えれば登録後長くて30秒後に使用できます。
    mydns.jpはあらかじめ、そちらでアカウントを作って、その時登録したホスト名になります。
    登録したマスターIDとパスワードと、参加者がアクセスできるこのツールのIPアドレスを入力して「更新」を押すと登録完了です。登録後長くて5分後に使用できるようです。

不具合修正&調整

  • MPC二重起動対策
    Playerが二重に起動したり、途中で止まったりする現象があるみたいなので、回避できるように調整できるようにした。
    ・設定画面
    mpcwait_setting
    MPC2重起動対策→「プレイヤー動作監視開始待ち時間(秒)」の数値を上げる。 (再生開始してから、曲終了ボタンが有効になるまでの時間にもなる)
    MPC途中で終了対策→「プレイヤー動作監視チェック回数(回)」の数値を上げる。
  • 自動再生ツールの「再生中」対応
    今まで「再生中」の曲があっても自動再生ツールを起動したときは無視して一番下の「未再生」の曲の再生を始めたが、 「再生中」の曲があるとその曲が終わるまで次の曲の再生を開始しないようにした。
  • プレビュー機能修正
    機材PC以外からプレビューできなかったのを修正。
  • 内部処理を一部Ajax化 DBやconfファイルからのデータ取得をjson経由に変更。表がカラフルになったのはその影響。
    今後、スマートな操作ができるUIにしていく予定。

6/29版で内部構造が一気に変わったので、次のオフ会ではいろいろBUGが出るかもしれない・・・。

オープンソースで公開しているので、
使ってくれる人&一緒に作ってくれる人(特に画面デザインとかインストーラーとか作れる人)募集中

https://github.com/bee7813993/KaraokeRequestorWeb

 

No Comments

持ち込みカラオケ検索&予約&再生ツール更新 20150520版

追加機能

  •  リクエスト時のコメント欄に説明書きを追加。設定画面で記載内容の変更可。その他ファイル名検索画面の入力欄等にも説明書き追加(変更する場合はPHPを修正)
    requestwith_説明waku
  •  設定画面に入る際にBASIC認証を実施。未認証時は一般ユーザーに不要なボタンを表示しないようにした。
    認証
  •  割り込みリクエスト対応。リクエストリストで「次に再生」を押すと次に再生するところまで順番を移動できるようになった。
    次に再生_before_wakuここで「迷いの森」の「次に再生」ボタンを押すと
    次に再生_after_yajirusi次に流れる曲のところまで移動する。
  •  シークレット予約モード対応。リクエスト時に「シークレット予約」にチェックを入れると再生するまで曲名を表示しない。ただし、本人も何をリクエストしたか確認できない。
    requestwith_シークレット_wakuシークレット予約にチェックを入れてリクエストすると
    リクエストリスト_シークレット_waku曲名が表示されない。歌い始めた時に
    リクエストリスト_シークレット_後_waku表示されるようになる。

不具合修正&調整

  •  検索結果表示順が効かなくなっていたものを修正。anison.infoでも検索結果表示順を有効にした。
    表示順
  •  各リストボックスの初期値を現在値になるように修正。設定や検索順など。
  •  Android版FireFoxで表示がおかしかったものを修正。
  •  Preview画面の初期状態をミュート(無音)状態とした。(対応ブラウザのみ)
  •  リクエストリストの曲名で拡張子と【ニコカラ~】などを表示しないようにした。
  •  プレイヤーコントローラーでボリュームアップを右、ボリュームダウンを左となるように配置を変更した。(直感的に右がUPじゃね?って思ったので)

    変更前
    PlayerControl_old
    変更後
    PlayerControl_new

No Comments

持ち込みカラオケ検索&予約&自動再生ツール更新 20150422版

2015年4月22日版をリリースしました。

GitHub_Release150422

2015年4月6日版からの変更点

【追加機能】

  • anison.info 連携検索に対応
    今まで「外部DBサイト連携検索機能」として、「banditの隠れ家」のサイトを利用して作品名or歌手名orブランド名から曲名を検索してその曲名でカラオケファイルを検索する機能があったのだけれど、追加で「anison.info」と連携して検索できるようになりました。
    「anison.info」はアニソンやゲームソングを新しい曲でも幅広くカバーしています。
    「banditの隠れ家」はちょっと古めのエロゲソングだとマイナーな曲でも登録されていることが多いです。

検索画面(スマホ版)

2015-04-23 05.41.17

  •  リクエストリストのエクスポート、インポート対応
    リクエストリストをcsv方式でエクスポート
    エクスポートした内容をインポートしてリクエストリストを復元できるようになりました。(ただし現状文字コードUTF-8のみ対応なのでExcelに読み込ませる場合メモ帳で開いてSJIS形式で保存しなおす必要があります)
    表計算ソフトに読み込ませてセットリストを作るときとかに便利かな?
  • リスト全消去ボタン追加
    dbファイルを消したり新しく指定しなくても、リクエストリストを消去することができます。
  •  BGMモード対応
    リクエストされている全曲の再生が終わった後も何かしら曲が流れるBGMモードを作成しました。
    2つのモードがあります。
    ・ BGMモード(ジュークボックスモード)
    新規登録した曲(=再生回数0)の曲は下から順番に流れます。
    再生回数0の曲がなくなると、再生回数が少ない順(同じ回数ではその中でランダム)で曲を再生します。
    一度再生すると再生回数が増えるので全部流しきるまで次に流れません。(抽選箱方式ランダム再生)
    たとえば、2曲しか登録されていないときは、同じ曲が続けて流れる確率は0%です。
    カラオケオフが終わった後の2次会のBGM用とか、参加者がBGMリクエスト可能なイベントとかに使ってみたらどうでしょうか?
    ・BGMモード(フルランダムモード)
    リクエストリストの中から完全にランダムに再生します。
    たとえば、2曲しか登録されていないときは、同じ曲が続けて流れる確率は50%になります。

設定画面

0422版設定画面

  • トップページのプレイヤーコントローラーがfoobar2000に対応
    mp3やm4aなどのオーディオデータ再生に使っているfoobar2000のプレイヤー操作をMPC同様ブラウザ上で参加者が操作できるようになりました。
    プレイヤーコントローラーの切り替えはTOP画面上の「プレイヤーコントローラー」の文字の部分を押すと現在再生中のプレイヤーに対応したコントローラーに切り替わるはず

foobar2000用プレイヤー(スマホ版)
2015-04-23 12.27.50

 【不具合修正】

  •  自動再起動機能の安定化
    サービスが止まっているのを検知して自動的に再起動する機能のチェックが敏感すぎてしょっちゅう知らないうちに再起動していたものをチェックの仕組みを変更して安定動作するようにしました。
    いままで15分に1回ほどチェックに引っかかって再起動していたところ少なくとも2~3時間は再起動しないようになってます。。
  •  PHPアクセス回数設定の排除
    windows版php-cgi.exeは標準で500回サクセスされると終了するようになっていたらしく、
    定期的にサービスが停止していました。(その後自動再起動が動作して完了する15秒間位にアクセスするとエラー画面になっていた)
    起動batファイルで環境変数として無制限を設定することにより勝手に終了しないようにしました。

今回の修正に合わせてマニュアル類も更新しました。
http://bee7813993.github.io/KaraokeRequestorWeb/

 

このツールはオープンソースで

Githubで公開中。https://github.com/bee7813993/KaraokeRequestorWeb/
一応セットアップすればだれでも使えます。
圧縮ファイルを展開するだけで簡単セットアップ…だと思っていたんだけど、知り合いに使ってもらおうとしたところ、セットアップに結構手間取っちゃったので、使ってみたい方がいたらWindowsのリモートアシスタンスという操作補助ツールでお手伝いしますので何らかの方法で連絡ください。

機能追加のペースが速すぎてデバッグが追いついていない感がある今日この頃・・・。

No Comments

持ち込みカラオケ検索&予約ツール更新 20150406版

持ち込みカラオケ検索&予約ツールの更新情報もここの日記に書いて行くことにした。

今回の主な修正点

  • スマホ用画面作成
    今まで、PCで見れるように画面を作成していたので、スマホで操作しようとすると操作性がすこぶる悪かった。
    慣れないCSSをいろいろ弄ってスマホでも見やすいように変えた。
    基本的にスマホでは横スクロールをせずに全部表示できるようになってる。
    Responsive Web Designにしているのでスマホを横にすると今まで通りPC用画面になる。
    タブレットの縦置きはとりあえず今まで通りPC用画面にしておいた。

PC用画面
erkr_pcscreen_2

スマホ用画面

2015-04-06 19.51.47

私、基本的にセンスないので、これ以上かっこよくデザインしてくれる人募集><

  • mp3+カラオケタグに対応
    今まで動画だけの対応だったけど、カラオケ動画を使う前はmp3+カラオケタグ(テキストファイル)を持ち込んで持ち込みカラオケをやっていたので、その形式でも再生できるようにした。これで動画を作る以前のカラオケ用データも使えるし、わざわざ動画を作らなくても持ち込みカラオケをできるようになるので持ち込みのすそ野がひろがるかなって。
    以前は2chで「タイムタグ付き歌詞ファイル総合スレ」というスレがあって、いろんな人が作った歌詞のカラオケタグファイルが共有されていたんだけど、もう機能していないと思われる・・・。
    動画再生に使っているMPCではカラオケタグを表示はできないので、音声のみファイル(とりあえず拡張子mp3,m4a,wavで判別)だった場合、foobar2000を起動するようにする。

とりあえず、全部入りパッケージにポータブル版foobar2000も入れておいたので特に初期設定は要らないはず。
最初に予約ツールからfoobarが起動したときに、表示したい画面でフルスクリーン化すればあとはMPCとfoobarが自動切り替えされる。

mp3+タイムタグのデータを再生している様子

foobar_mp3tag

mp3再生の制限事項
・「曲終了」以外のプレイヤーコントローラーのボタンは使用不可(操作できる方法を捜し中)
・音源ファイルのヘッダ内の曲の長さが正しくない場合、最後まで再生されない、もしくは再生が終わっても次の曲へ行かないことが起こる。
対処法
最後まで再生されない → 次の曲を一時停止しておいて今の曲が終わったら再開
再生が終わっても次の曲へ行かない → プレイヤーコントローラーで「曲終了」ボタンを押す

・カラオケ配信曲対応
今まで、リクエスト時に「カラオケ配信」を選んでも自動再生機能で何もチェックをしなかったが、カラオケ配信のターンになったら自動再生機能を一時停止するようにした。
配信曲を歌い終わったらプレイヤーコントローラー上の「曲終了」ボタンを押すと自動再生再開。

持ち込みカラオケ検索&予約ツールの概要

このツールについてこの日記に書くのは初めてなのでどんなツールかの説明とかしておきます。

いろんな人が自作したりニコカラをダウンロードしたりして持ち寄った持ち込みカラオケ用データで持ち込みカラオケをしようとしたときに、どんな曲があるのかを探すのがなかなか難しかったので、手元のスマホ、タブレット、ノートPC等で検索できるようにしたツールです。
検索したついでにリクエストしたら自動的に順番に再生できるようにして、手持ちの端末でデンモクのように使えるようになりました。
カラオケだけじゃなくて、ジュークボックス的に使うこともできそうなので、DJ不要の参加者リクエスト型のアニソンイベントとかにも使えるんじゃないかなって思う今日この頃。

ツールはWebで動作しているので、手元の端末のブラウザでアクセスします。
ローカルファイル高速検索ソフト「Everything  Search Engine」と
動画再生ソフト 「Media Player Classic BE」(-HCでも問題ないはず)
音楽再生ソフト 「foobar2000 + lyrics Art Panel Plugin」(今回サポート)
と連携して動作してます。

ツール自体はオープンソースで
Githubで公開中。https://github.com/bee7813993/KaraokeRequestorWeb/
一応セットアップすればだれでも使えます。
圧縮ファイルを展開するだけで簡単セットアップ…だと思っていたんだけど、知り合いに使ってもらおうとしたところ、セットアップに結構手間取っちゃったので、使ってみたい方がいたらWindowsのリモートアシスタンスという操作補助ツールでお手伝いします。

作成履歴

  • 2011年ごろ
    参加者が各自USBメモリなどでカラオケ動画を持ち寄って機材PCに接続して、機材のPCを操作して曲ファイルを検索して動画プレイヤーのプレイリストに追加するという持ち込みカラオケリクエストの仕組みが確立する。この時点では機材PCを操作しているときしか曲の検索ができないので、もっとゆっくり探せるようにできないかと機材係的に思っていた。
  • 2014年10月
    曲ファイル検索に「Everything file Search」を使用するようにした。リモート検索機能で手元のWindowsノートPCにインストールした「Everything file Search」で曲ファイル検索ができるようになった。(が、誰も使ってくれなかった(笑))

↑ ここまで既存ソフトを使って何とかしていたところ。

  • 2014年11月
    「Everything file Search」で見つけたファイルをドラッグ&ドロップして曲リクエストをするWeb画面を作成。機材係とは別の参加者のWindowsノートPCで曲検索からリクエストまでできるようになった。この時点ではまだ、自動的に再生する機能はないので、リクエストされた画面を見て機材係が手動でプレイリストに登録する仕組み。
  • 2014年12月
    ファイル検索をWeb画面の機能の中に搭載。これによりノートPCだけでなく、スマホとかWifiアクセスできる端末のブラウザで曲検索と予約リクエストが行えるようになった。自動再生機能はまだない。
  • 2015年 1月
    GitHubにsource公開。
    「エロゲソングが好き」コミュニティのカラオケオフで使用。自分主催以外のカラオケオフでの初デビュー。
  • 2015年 2月
    自動再生機能実装。
    プレイヤーコントローラ実装(手元の端末から音量、OnOffボーカル切り替え、曲終了などの再生中のプレイヤー操作を可能にした)
    banditの隠れ家と連携して、歌手名、作品名、ブランド名から曲検索できる仕組みを作成(エロゲソング専用)
  • 2015年 3月
    スタイルシート分離(デザインをスタイルシートの変更で変えることができるようになった)
    動作安定化(時々Webサーバが落ちてしまうことがあったのでダウンしたら自動的に再起動するようにした)
  • 2015年 4月
    スマホ用画面デザイン作成
    mp3+カラオケタイムタグファイル形式に対応。foobar2000で再生。

No Comments