L-01D ゲット。これでパケット定額が格安に!


電話連絡でメインに使っている番号の回線がauから半年でMNPしてdocomoの L-01Dになった。

経緯編

Xiスマホをもし買うなら、Optimus LTE(L-01D)にしようとは思ってたんだ。
Galaxy S2 LTEはおそらく性能は3機種中最強ではあると思うんだけど、ベースのGalaxy S2が出て結構経っているから型落ち感がしたし、
Arrows LTEは情弱発見器と名高いIS04(T-01C)を出した富士通東芝から出たもので、発売日ゲットした知り合いのを見せてもらったけど、まったくもってひどい出来のものだった・・・。(もう国内メーカーのスマホは一括0円キャッシュバック付じゃないと買っちゃいけないと思う)

それとは別に、この2月から「春得スマホキャンペーン」のMNPだと通常の月々サポートからさらに2100円毎月割り引くという無茶なキャンペーンをdocomoがはじめちゃって、auのスマートバリューを効かせてモバイル通信定額付回線が2954円になっていたものが、今回のキャンペーンでdocomoだとそれよりも安くなるってことでXiの中で一番月々サポートの多くなるXiタブレットを購入して手持ちのSIMフリー機(iPhone4S)で使えば一番安上がりになるはずって思ってXiタブレットが安くなるのをずっと待っていたんだ。

ところが、Xiタブレットの安売りは関西の情報ばっかりで関東圏だと頑張って定価(7万前後)から「タブレットだと10k引き」+「MNPで20k」引きしかならない。(2月初めから関西ではフォトパネル付だと一括0円状態、3月に入ると無条件で0円)(時間があったら関西まで買い出しに行きたかったけどそんな暇はなかった)

そんな中、Twitterで「LTE 一括」の検索結果をマメに見ていたところ、L-01Dがクーポンを使うと一括0円の情報が。「月500円くらい高くなるけど、XiSIMをiPhoneに挿すよりXi専用スマホで使ったほうが快適じゃね? タブレットはMNPでもう1契約するとXi2割でパケット定額で月5円になるからそれでもよくね?」という思考が働いて、ちょうどXiスマホの中では一番ほしかった機種でもあったL-01Dを頂いてくることにした。

端末について

このOpitimus LTE(L-01D)。思っていた以上に高性能だった。ほとんど動画再生機能しか気にしない私だけど、メニューもサクサク動くし使う分には快適。(Arrows LTEのメニュー操作のもっさり感にはこの世代のスマホは全部こうなのかと思っていたけど違ってよかった)

  • 動画再生

画面は1280×720あるからERGのデモムービーサイズの解像度のカラオケ動画とかDot by dotで再生できてきれい。自分で作ったんじゃないからcodecがわかんないけどaviファイルもwmvファイルもハードデコードでコマ落ちなしで再生するし、フルHD解像度でもコマ落ちなしで再生する。

1920x1080のタペストリーのカラオケ動画を外部assファイルを表示しながら再生している図

これによって、今まで動画再生能力が1番だったGalaxyTabさんは動画再生端末からお役御免になった・・・

HDMI出力コネクタ  があれば急な持ち込みカラオケがあっても安心w

  • 通信

Xiで通信するからLTE電波を拾っていれば高速っ。テザリングも標準でできるからWimaxとかイーモバイルとかソフトバンクの単体WiFiルータなんてなくてもPC(やほかのスマホ)でネットが使える。それもWimaxとかイーモバイルとかソフトバンクの単体WiFiルータよりも月額が安いからほかの物の存在意義とかすでに皆無!

LTE電波をつかまなくてもFOMA通信できるから電波の弱いところでも大丈夫。(Wimax単体ルータとか建物の中のほうにいると使えないんだぜ)

そして、この回線のいいところは、もっとお得なモバイル回線が出たときに、「Xi パケホーダイフラット」から「Xiパケホーダイダブル」に変更したら月々の請求が5円になっちゃうところ!時代の進化にもついていけるぜ!

  • バッテリー

確かにバッテリーの持ちはかなり悪い。でもうちのiPhone4Sも1日でバッテリーを使いきっちゃうのと比べるとそんなに変わらない。

バッテリーが切れても端末を多数持っていればSIMカードの入れ替えで使い続けることができるから問題ない!!

たとえば

L-01Dを使っていて

バッテリーが切れたとすると次にiPhoneにL-01DのSIMを挿して使う。(非docomo端末ではSPモードはやめてmoperaU契約する)

さらにバッテリーが切れちゃったら、バッテリー容量だけは大きいGalaxyTabにSIMを挿して使える。

これでもさらにバッテリーが切れちゃったらガラケーにSIMを挿しても使える(i-mode契約はISPセット割でタダ)

どれでも電話に出ることができるし、パケット通信は定額に収まるし通話用メイン電話番号を回しても問題ないっ!

基本的に契約した端末でしか使えないauとは大違いっ。気になる海外のSIMフリー端末があったら取り寄せてこの番号で使えるのがイイッ!

(でもモバイルバッテリーは持ち歩いているのであった)

もし、現在別端末が手元にない人でも、一括0円、キャッシュバック5万円とかで配っているauのPHOTONがdocomoのSIMが使えるからそれを予備にしとけばいいと思うんだ。この回線の2in1のBナンバーを作ってそこからMNPで

  • その他

オサイフケータイ、ワンセグもグロスマなのについてるよっ。解約したIS04で使い続けられるからなくてもよかったんだけど、あるものは使おう。ワンセグはいらないけど、オサイフは使ってる、モバイルSuicaは便利だから。

半年~1年くらいでスマホは段違いに進化しちゃうものだなぁ、回線(SIMカード)はこのままで端末は半年くらいおきに新しくしていくことにしよう。(きっと一括0円 キャッシュバック付で2年縛り解除料を気にせず回転できるようになるはず)

 

料金

月額料金はこうなる

スマホ 備考
タイプXiにねん 780
Spモード+imode 315 docomo以外の端末で使うためにはSPモード->moperaUで525
Xi パケホフラット 5985
Xiスタートキャンペーン2 -1050 ~2012/4 -1574
2012/5~2012/9 -1050
それ以降未定
月々サポート -3465 端末個別(-1365)&MNP増額(-2100)
e-リビング割 -105
US料 5 2012/02現在
2465

これに、初期費用として、本体一括0円+初期事務手数料3150円+ショップコンテンツ315円x2となって、一応2年間維持費が計算できるはず。

どこのキャリアでも月に3000円以上のパケット定額料金を払っている人は、そのパケット定額を解除して、いかなる手を使ってでもこの回線を手に入れるべきだと思うんだ。Softbankのプリペイド携帯が作りにくくなっているみたいだから、auのプリペイド携帯を作ってMNPするんだっ。L-01Dの月々サポートが3/15に変わるって噂が流れているけど、もし減額されたらほんのごくまれにみるGalaxy S2 LTEとか別の機種で頑張れっ。

 

今回の変更で、モバイルパケット通信役のHTC EVOは寝かせ&無料通話用になって関連する2回線の月額料金は次の表のように変化しました。

 

HTC EVO パケット定額 → HTC EVO 寝かせ
2954 434
au IS05 → docomo L-01D パケット定額
764 2465
3718 2899
差額 -819

月に819円安くなったっ。 ほかの7回線はほとんどキャッシュバック>2年間維持費になっているから、それを含んだ月額料金は後で計算しておこう。

現在の携帯電話保有状況

さて、iPhoneで契約したSoftBank回線をXiタブレットにMNPして月5円に落とさなければっ。一括5,250円以下のXiタブレットまだー。(関西では売ってる・・・)

  1. No comments yet.
(公開されません。ってか記入しなくてもいいです)