Archive for 9月 1st, 2014

au の2014夏モデル最新機種ゲットー(isai FL & Xperia XL2)

目的

auの2014夏モデル最新機種がなぜかMNP一括0円でたたき売りされているので貰っておくしかない。
2回線以上同時に契約できれば家族でauセット割で1回線につき10,000円キャッシュバックされるので、
転出前の回線の解約金もカバーできる。
端末がいらない人なら売却しちゃえば元を取るどころか相当な利益が出ちゃう。

対象

・今出ている最新端末が欲しい人もしくは回線の現金化目的がしたい人

・auへのMNP転出元となる回線が2回線以上ある人。
こんな時のためにいつでも転出できる回線を用意しておこうぜ。

やり方

・au以外の回線で2回線分MNP予約番号を取る。
・isai FL(LGL24) や Xperia XL2(SOL25) をMNPで契約
全国どこででもやっているみたい。家族でauセット割分をキャッシュバックしてくれるかどうかは確認した方がいい。

自分でやってきたレポート

isai FL(LGL24)は今年の夏モデル発表から全キャリアの中で一番欲しいと思っていた端末。
なんせ画面解像度が国内発売のスマホの中で唯一WQHD 2560×1440。
画面解像度至上主義なウチとしては、これしかないという端末。

Xperia XL2(SOL25)は、auの今年の夏モデルの中で、世間的に一番人気のある機種。
なぜか発売日から2ヶ月経った辺りで一括0円になった。
SOL25が一括0円になった時に契約したかったんだけど、契約してしまうと90日ルールで、
3ヶ月ほどauの新規契約ができなくなって、本命のLGL24が契約できなくなってしまうので、グッと我慢していた・・・

LGL24は発売日直後、なぜかSOL25と抱き合わせで一括0円=一括25,000円くらい売りだしていた。

2014-07-31 06.05.41
そのタイミングで契約したかったんだけど、忙しくて後回しにしていたら8月に入ってそんな安売りがなくなって一括58,000円くらいになってしまった。

すると8/29に全国のauショップや携帯ショップで一括0円販売開始!2014-09-01 06.04.56
もう迷わない!8/29に申込書を書いて、8/30に端末を受け取ってきた。
キャッシュバックはコンテンツなしでLGL24に2,000円、SOL25に3000円ついて、
家族でauセット割を合わせて全額 25,000円。2回線分の解約金と転出手数料をカバーできたかんじ。

このMNPによって、ドコモの音声回線数が3になったので、2回線転入ができるようになったのでそれを活用するのは次の話。

端末について

2014-09-01 07.22.15

新機能についてそれぞれ書いてみる

・キャリアアグリゲーション(両機種共通)
au LTEとWimax2+の回線がまとまって高速通信できるらしい。そんなことしたら通信制限7G(新料金プランでは3G)とか一瞬で使い切ってしまいそうなやつ。
使っていてどっちで通信しているのか確認する方法が標準で付いてない。
家で速度計測してみると

2014-08-31 22.01.27

大体30Mbps。おそらく片方しか使っていない数字。
一応対応エリアなんだけど、使えたらラッキーってところで期待しちゃいけない機能なんだろう。

・フルセグ(両機種共通)
テレビ視聴がワンセグじゃなくてフルセグに対応している。
イヤホン端子に外付けのアンテナを付けないといけないのは面倒。
室内では電波を掴めないのでベランダとかに出ないといけない。
この時期、テレビを見るために外に出て蚊に刺されながらまでテレビをみたいだろうか…
(フルセグを試しているときにムッチャ蚊に刺された)
家に来ているテレビアンテナ線とうまくつなぐ機能を希望!
(だったらtorneでいいんじゃねってなりそうだが・・・)

2014-09-01 07.28.12

・動画再生能力
手持ちで一番重い動画のフルHD60fpsの動画も、avi形式でもどれでもハードウェアデコードできてる。
今年発売の機種ではまぁ問題になるものはないはずだしね。
ボトルネックは再生能力ではなく、SDカードの読み出し速度になりつつある。

・SDカードスロット
裏蓋を開けなくてもmicroSDカードの入れ替えができる。データをいろいろ持ち歩くウチのような人にとっては、Galaxyとかと違ってとっても便利。

  • isai FL(LGL24)

・画面解像度WQHD 2560×1440
高解像度を生かした機能がいまいちないのが困る。文字を小さくしてもドットつぶれしないんだから全体的に縮小表示するモードとか搭載してほしいところ。PDFを見たり、高解像度写真を見たりする時には有効。動画は単なる拡大表示になるだけだから恩恵ないね。(高解像度動画データがあればいいんだけど)

・HDMI出力
Slimportケーブルを使ってHDMI出力ができるはず。Slimportだとちゃんと充電しながらHDMI出力ができるのでMHLより便利。

・防水
充電用のmicroUSB端子やイヤホン端子は蓋をしなくても防水になっている、キャップレス防水対応。
充電からケーブルを外してキャップをしないと防水にならないGalaxy S5とは違うぜ!

  • Xperia XL2(SOL25)

今まで触ったことがあるXperiaは同時期発売のGalaxyと比べてイマイチな感じだった。
Xperia, Xperia arc vs GalaxyS, Galaxy Tab
Xperia acro HD vs Galaxy S2 LTE
Xperia Z vs GALAXY S4

でも今回のこの機種はざっと触ってみた感じ、いい感じにできている。
以前Xperia Zであったみたいに本体がすごく熱くなってバッテリーの減りが激しいなんてことないし。
もしや、最近のXperiaはハイエンドモデルより廉価モデルの方が(XperiaZ2 → XperiaZL2, ZperiaZ → XperiaA)
出来がいいのだろうか?

・フロントスピーカー
スピーカーの穴が見つからない!ホールレススピーカーなのか?どうやらフロントからステレオで音が出ているみたいだ。
フロントスピーカーはHTL22以来だ。部屋置き音楽鑑賞にいい感じ。

・ノイズキャンセリングイヤホン対応
Sony ウォークマンのごとく、ノイズキャンセリングイヤホンを挿すと周囲の騒音をシャットアウトできる。
Sony ウォークマン NW-M505 付属のイヤホンで試すことができそう。
まぁ、NW-M505を持っているんなら、どのAndroid機からでもBluetooth接続でノイズキャンセリングできるから本体に付いている必要がない機能だったりする。

・充電台(クレードル)付き
標準で充電台が付いてくる。わざわざmicroUSBケーブルを挿さなくても充電できるのがいいよね。(ウチの母は充電のためにmicroUSB端ケーブルを挿すのがすごく煩わしいと言っている)
問題は、ウチが使う時太めのTPUケースを常に装着しているんだけど(しょっちゅう床や地面とかに落とすので)、ケースを付けたままでは充電台に取り付けられないってこと。充電台対応のケースも売っているけど、薄くて衝撃保護に向かない…
ということで自分的にはあっても使わないものでした

・HDMI出力
MHLケーブルを使ってHDMI出力ができるはず。Slimportと違って充電しながらHDMI出力をしても電池が減っていくはず。

・防水
充電用のイヤホン端子は蓋をしなくても防水になっている、キャップレス防水対応。
microUSB端子はキャップしないと防水にならない。
クレードル充電だとそのキャップは開けないからいいんだろうけど、microUSB派だと空けるからなぁ。
アウトドアで外部バッテリーから充電中に雨が降られると終わるパターン…

意外とXperiaがいい感じの端末だった。LGL24は期待通りいい機種だったのでどっちを使うかといえばLGL24だけど。

 

 

No Comments

Retina 7.9インチ 中華Windowsタブレット

FujitsuのWindowsタブレット WQ1/Mが購入から半年なのに、お亡くなりになってしまった。

2014-08-23 10.44.37
保障修理に出している間の繋ぎとして、中華Windowsタブレットを導入してみた。

http://akafudatengoku.com/products/detail.php?product_id=5934

よりポチっと。

性能はDELL『Venue 8 Pro』とか東芝「Encore」とかとおんなじ、但し液晶はipad mini Retinaと同じRetina解像度。
おそらく、中国で余りまくっていると思われるipadの保守部品の液晶を使ったものだと思われる。

本体はこんなの。

2014-08-31 07.35.55

画面解像度を確認

2014-08-31 07.44.00

USBは充電兼用で1つだけ。
充電しながらUSBディスクとかを使うことはできない。いい感じのUSB分岐ケーブルがないか探さないと。

とりあえず動画を再生しながらゲームを起動するくらいの処理は何なくできる。

2014-08-31 07.44.53

スクリーンセーバーをipadの画面にするとipadにしか見えなくなる(笑)

2014-08-31 07.28.53

9/2追記)

充電ケーブルを接続しても充電できなくなってしまった。
Windows上の電源表示でも、電源Off時の画面上時でも充電状態にならず。
それでも電源Offで充電ケーブルつなぎっぱなしにして一晩くらい置いておくと4%→8%くらいまでは回復するけど使い物にならないので、初期不良交換に出した。

結局富士通のタブレットもこの中華タブレットも修理&交換中になってしまって手元にタブレットPCがなくなってしまった…。

No Comments