Archive for category Diary
ゲーム/2013年12月分購入検討
Posted by ゆう@ふーりんことゆえっち in Diary, PCGame, ゲーム, 散財生活 on 2013年12月18日
12月はとっくに検討済みだったんだけど、ERGプレイ時間を優先中なのでまとめるのが遅くなってしまった。
[nicodo display=”player” width=”640″ height=”368″]sm22416138[/nicodo]
ということで今月の購入予定表兼個人的リンク集
Timepiece Ensemble 発売日12/27に延期って、年内に受け取りに行くタイミングがないかもしれん・・・。
12/17現在、先月末からのゲーム進行状況は
・妹のおかげでモテすぎてヤバい。
→ 完クリ
ゆっくりやろうと思っていたのに一気にクリアしてしまった。
お気に入りのキャラ
1位「メグリ(妹鉄板)」
2位「結莉夏(カワイイ先輩っ)」
3位「舞菜(唯一ハイスペック過ぎない親しみやすいキャラ)」
・赤さんと吸血鬼
→ 完クリ
まぁシナリオ1ルートしかないし、お気に入りのキャラ「神威タソ」
・桜舞う乙女のロンド
→妹追加攻略パッチのみ完了
妹を攻略出来てしまったら満足してしまった。どうしよう(笑)
・そして煌めく乙女と秘密^5
→流華ルート中
ディスクを読み込まないトラブルを別ドライブでDVDイメージを作成することでやっとインストールできた(ここまで2週間w)
流華のキャラ別ボイス音量が小さく設定されていてワラタ。声が小さい設定だけど音量いじれば聞けるようになりますw。
主人公が可愛くない女装主人公ゲーの斬新さったら。
・聖・ちゃくエロ学園 ~脱ぎかけぶっかけお嬢様!~
→幼なじみと双子ルート完
「そして煌めく乙女と秘密^5」と設定が被っているw
・PriministAr
→やっと主要キャラの5人攻略。
ゆっくりプレイ中。のこりサブキャラ的なのだよね。
・信長の野望・創造
→カラオケ動画作成w
→1551年「家督相続」難易度「初級」今川家完了
最初の今川家とか「松平元康」一派が使えてイージーモード過ぎたw。
→1582年1月「夢幻の如く」難易度「初級」真田家完了
もしかして難易度「初級」ってイージーすぎるのか?
中盤からだるくなってくるのは10年前と変わっていない・・・・
ゲーム/2013年9月分購入検討
Posted by ゆう@ふーりんことゆえっち in Diary, PCGame, ゲーム, 散財生活 on 2013年9月26日
2年ほど戻っていた実家から出たら、ゲームをプレイする時間が取れるようになって、
つい、時間の掛かりそうなゲームを次々と始めてしまって、
購入検討が後回しになってしまった。
てなわけで、今晩発売日となる日に購入予定タイトルを晒しておきます。
参考)まとめ動画
[nicodo display=”player”]sm21774482[/nicodo]
(ニコ動の埋め込みが動かなくなってる・・・)
ものべのは延期しちゃっていた。
自転車のタイヤを交換
Posted by ゆう@ふーりんことゆえっち in Diary, 自転車 on 2013年9月13日
自転車のタイヤを交換しただいたいの日を記録するための日記。
最近ものすごい勢いでタイヤチューブがパンクするようになっていた。(空気を入れたその日にパンクしたり、1日2回パンクしたり)
まえも同じようなことがあってタイヤ交換をしたら治ったので今回も前後ともタイヤを交換した。(見るからにタイヤ破損してたし)
タイヤは 「Michelin Pro3 Race SC」を以前大量に買いだめしていたもの。
交換前の全体写真はこちら参照
今までのタイヤ
フレームの色に合わせて緑色だったんだけど。
付け替え後のタイヤ
フレームの色と何もあわさずにピンクw
全体はこんな感じ
色合いとか気にするなw。フレームよりタイヤのほうが先に買ったものだし。
自転車を組んでからまだ一度も交換してなかったから9か月使っていたか。感覚的に毎日乗っていると寿命は半年だからちょっと頑張りすぎたか。
今回のことで、手持ちのチューブの予備がなくなった。実家(相模原)に取りに帰らないと。取りに帰る途中でパンクすると困るのでちょっと100円ショップのパンク修理セットでパンクしたチューブを直して持ち歩いておこう。
さらに前後合わせて同じ色のタイヤも手持ちになくなったから取りに行こう。携帯空気入れ用のCO2ボンベも使い切っちゃったから新宿のワイズロードに買いにいかなくちゃ(新宿以外はなぜか高いのしか置いていないしネット数通販は送料のほうが高い)
Windows8.1をインストールしてみた
Posted by ゆう@ふーりんことゆえっち in Diary, PC関連 on 2013年9月13日
TechnetにWindows8.1が公開されたので、インストールしてみた。
とりあえずVM上にだけど。
タスクバーの端(上の画像だと左上だけど標準状態では左下)にWindowsボタンが出来ました。
左クリックをすると、必要性を感じないWindows8標準メニューが出ます。
Windowsボタンを右クリックするとWindows8で「Windowsキー+x」を押した時のメニューが出ます。
このWindowsボタン、要らない・・・・。
Classic Shellで付くWindowsボタンのほうが今までのWindows7っぽくて使える。Classic ShellをインストールしてほぼWindows7状態で使うことになりそう。
現行メイン使いのWindows8が不安定になってきたのでをVM化して、Windows8.1をクリーンインストールしてメイン使いにするかな?
NURO LTEでMNPの転出元を作成してみた
Posted by ゆう@ふーりんことゆえっち in Diary, どケチ生活, ケイタイ on 2013年8月29日
日本通信(Bモバイル)が解約金を値上げしてしまったおかげでプリペイド即解約より高くなって使う意味がなくなっちゃったところ、同じMVNOでSo-netがやっている通話プランが使えるみたい。
月額料金 2100円+US料3円